5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

ランチタイム中その2

画像1 画像1
画像2 画像2
午後に向けて英気を養います

ランチタイム中!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで楽しくお弁当タイムです

1年グリーンアドベンチャー

画像1 画像1
?


染料工芸館に到着です。
これからランチタイムミッションにチャレンジです。

ひびき橋

画像1 画像1
怖がりながらもみんなで歌を歌いながら渡っています

清水寺です

画像1 画像1
画像2 画像2
頑張って登ります!

一番乗りです

画像1 画像1
一番に到着した班です

無題

画像1 画像1
1年生のグリーンアドベンチャーは出発式の後、全班観音山に向けてスタ−トしました。

到着式です

画像1 画像1
画像2 画像2
朝と同じ場所で到着式を行えました。帰ったらしっかり体を休めてください。お疲れ様でした。

帰りの車内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の記録を書いています。まとめもしっかりできると良いですね。

上野駅を出発します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線ホームに来ました。あっという間に東京校外学習も終盤です。

判別活動終了です

画像1 画像1
画像2 画像2
上野駅に戻ってきました

5月22日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、ひじきの中華サラダ、河内晩柑です。
今日は、試食会でした。沢山の保護者の方に参加いただきありがとうございました。

給食試食会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの保護者の方が参加する中、給食試食会が行われました。
本日のメニューはポークカレー、ひじきの中華サラダ、河内晩柑です。
保護者の方からは、思ったよりスパイシーだったけれど、久しぶりの給食のカレーに懐かしさを感じたという感想もありました。
食べ終わった後、栄養士から野菜は必ず加熱するなどの給食の作り方や栄養摂取基準・栄養バランスなどの説明がありました。

班別活動

画像1 画像1
画像2 画像2
池袋サンシャインに向かっています。

スカイツリー

画像1 画像1
これから展望デッキに登ります
良い天気なので景色が楽しみですね

上野駅に到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
班別行動開始です

新幹線に乗車します

画像1 画像1
ワクワクします

出発式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生や学級委員からの話を聞いています。

東京校外学習準備完了

明日は、2年生の東京校外学習です。こちらのホームページでも現地での様子をお届けします。月曜日に最終の確認を行いました。
画像1 画像1

5月21日

画像1 画像1
今日のメニューは、肉丼、牛乳、チキン和え、じゃがいもとワカメの味噌汁です。
iPhoneから送信
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 心臓検診(1年)13:30〜
6/4 春の植え替え作業
6/6 生徒総会
眼科検診(全学年)