新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

今日は6年生の廊下から

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期が始まって1週間。
6年生の給食の準備は、静かに行われていました。
今日の給食は、ホイコーローとスイミータン。
春キャベツのおいしい季節です。

避難訓練−2

校庭南側へ避難し、各学級で整列です。おしゃべりすることなく、指示を受けて自分の場所を確認して整列できました。6年生は、学校の代表としての自覚が見られ、お手本となる行動ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 避難訓練−1

朝行事で避難訓練を実施しました。進級して異なる環境で、学習していますので早い時期に避難経路を確認しました。地震を想定して机の下へ入り、その後校庭へ避難しました。落ち着いて、避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のようす

給食を準備している時間に教室訪問をしました。
今日の献立は、肉丼です。とても楽しみにして待っている子、お代わりで並んでいる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】下校のようす

一年生は、学校生活に慣れるまで午前中で下校しています。
家が同じ方面の友だちと並び、確認をしてから家族との待ち合わせ場所に出発です。学童へ行く子どもたちは、指導員さんのお迎えがありました。桜がきれいに咲いて、日差しも気持ちよい日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝清掃のようす

六郷小では、登校して出席確認をした後、清掃活動に取り組んでいます。
学年が上がって、初めての場所を丁寧に清掃していました。一生懸命に取り組んでいるため、心もきれいに磨かれているでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 登校風景

六郷小は、集団登校です。高学年児童が班長を務め、引率しています。また、地域の交通指導員さん、民生児童委員さん、PTA保護者など多くの皆様の見守りが行われています。
子どもたちの安全のため、引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の風景

校庭の桜が満開でとてもきれいです。今日のような風雨でも散らずに残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内の風景

玄関の横には、兜が飾ってありました。5月のお節句まで楽しめそうです。
靴箱を見ると長靴や靴が整頓されて入っていました。また、傘立ての傘もきれいに縛って入れてありました。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】体育

2年生は、体育館で学年合同の体育をしていました。体育が専門の先生が中心となって、整列やラジオ体操の練習をしていました。指示に従い、声を出して動くことができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】入学集合写真

入学式の翌日に、集合写真を撮影しました。入学式と同じ服装で、登校して撮影しました。カメラマンの指示に従って、しっかりと並んで撮影ができました。順に1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 児童のようす

授業が始まって、一日目です。学級の係、委員会決め、掃除場所の確認が行われていました。担任の先生の話をしっかりと聞いて行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタートしました

画像1 画像1
今日の給食は、はちみつパン 牛乳 キーマカレー パプリカサラダでした。六郷小学校のキーマカレーは、セロリと大豆が入っています。たっぷりのトマトの水煮とヨーグルトが隠し味です。

入学式

入学式を行いました。正装をして、ちょっと緊張気味の一年生でした。
6年生による校歌紹介は、とても立派に発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

2年生の学活の様子です。まずは先生の自己紹介です。
5年生は、校庭で学年集会を行いました。
桜が満開でとてもきれいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和6年度 新任式・始業式

新年度になり、元気に児童が登校してきました。
新任式では、今年度より六郷小に赴任した先生方の紹介がありました。児童は、転入された先生方に、校歌をしっかりと紹介することができました。担任発表では、ちょっとドキドキしていたようです。一年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 救急蘇生法講習会
6/6 4年校外学習(高浜クリーンセンター・若田浄水場)
6/7 2.4.6年内科検診
預り金振替日
6/10 6hクラブ