いつも元気な鼻高小の児童

6年 ファミリー遠足について

 6年生がファミリー遠足に向けた最終確認をしてくれていました。どんな危険があるのか、道のどこを歩くと安全なのか、どんなふうに声をかけて注意したらよいかなどを話し合っていました。安全で楽しいファミリー遠足になりそうですね。6年生のみなさん、明日はよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数(数の大きさくらべ)

 数のカードを使って、大きさ比べの勝負をしました。勝ったり負けたり、時には同じ数が出たりして子どもたちは楽しく大きさ比べをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科(芽の観察)

 子どもたちがまいたホウセンカとヒマワリが発芽しました。芽が出た様子をよく見て、大きさをはかったり、スケッチをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数(何十、何百のわり算)

 80÷4の計算の仕方を考えました。これまで学習してきた計算の仕方を用いて考えます。80を10のまとまりにして答えを導きだしました。
画像1 画像1

2年 国語(むかしのうたを読もう)

 教科書では、四十七文字の”かな”を一回ずつ使った「いろはうた」やお手玉遊びの数え歌などが紹介されています。子どもたちは、「花いちもんめ」を元気よく歌って遊びました。
画像1 画像1

1年 国語(ひらがなと文)

 ひらがなの「は」を学習しました。それから、「きつねがはしる。」というような、”文”についてもはじめて教えてもらいました。これからいろいろな”文”が作れるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの南部焼き、磯煮、大根の味噌汁でした。さばは給食室で下味をつけ、鉄板に並べた上からごまを振りかけて焼き上げました。ごまの香ばしさがおいしい一品でした。

5年 図工(紙から生まれるすてきな明かり)

 すてきな明かりが完成しました! 一人一人がイメージをふくらませ、工夫を凝らしていました。どの作品もとっても””すてきな明かり”です。多目的室で互いの作品を鑑賞し合い、タブレットで自分の作品を保存しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語(雪は新しいエネルギー2)

 説明文には、読み手にわかりやすく伝えるための工夫がたくさんあります。わかりやすく伝える工夫を見つけたり、図やグラフと対応している文章を見つけたりして学習しています。
画像1 画像1

5年 算数(小数のかけ算)

 80×2.3の計算の仕方を考えていました。かけられる数が小数の計算は、これまでに学習しましたが、今回は、かける数が小数です。既習事項との違いを明確にして、計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数(長さの単位2)

 1cmより短い長さを表す単位の1mmを学びました。1cmは、1mmが10個分であることをみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語(ひらがな)

 学習したひらがなを使った言葉をさがして、ノートに書きました。ていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ファミリー遠足 事前指導

 今年度もファミリー遠足を5月21日に実施します。全校が3つの班に分かれて、鼻高展望花の丘に行って、植栽活動を行ってきます。今朝は、事前指導で班ごとに集まり、並び順や約束などを確認しました。6年生がしおりを作成したり並び順を考えたりして準備を進めてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食(図書コラボ)

 今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、フランクフルト、いろどりエッグサラダ、ミネストローネでした。今年度初めての図書コラボは「おまかせコックさん」という絵本とのコラボでした。読み聞かせを聞きながら、前に映る挿絵を見ながら、絵本を楽しみます。お話に出てくるようなサンドウィッチを自分で作って、楽しくおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数(長さのたんい)

 長さの単位である「1cm」を学習しました。教室にあるもので、ピッタリ「5cm」のものや「10cm」のものを見つけました。たくさん見つけられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語活動(スポーツ)

 スポーツの英語表現に楽しく親しんでいました。
画像1 画像1

6年 英語(This is me !)

 「I like 〜」「I can 〜」を使って、『 This is me ! 』シートを作っていました。一人一人が好きなことや得意なことをもっている素敵な6年生です。そして、最高学年として、学校全体を考えて行動してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語(見立てる)

 「問い、具体例、考え」なのか、「考え、具体例、考え」なのか、説明文の構成がどうなっているのかを考えながら、音読をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語(習った漢字を使って)

 習った漢字を使ってお話を書きます。みんながどんなお話を作るのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数(グラフや表を使って表そう)

 折れ線グラフは、変わり方をわかりやすく表すことができることを学んできました。3年生で学習した棒グラフを思い出し、目的に合ったグラフを選んで使うことができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健室から

給食室から

学校事務

学校からの大切なお知らせ

学級通信

お知らせ