6/5(水)の授業から

2年生の生活科は、町たんけんに出かけました。ボランティアさんにもお世話になりました。
5年生の社会の学習では、沖縄について学習していました。
5年生の別のクラスでは、図工の制作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)

画像1 画像1
ごはん,ぎゅうにゅう,あじフライ,おかかあえ,チゲじる

6/4(火) プール清掃+プールピカピカにし隊

昨日の職員とプールピカピカにし隊のみなさんの予備清掃に続いて、今日は6年生とプールピカピカにし隊のみなさんによるプール清掃がありました。みんな協力して頑張ったので、とてもピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)の授業から

1年生の算数では、数の分解の学習をしていました。
5年生の理科では、植物の発芽と成長について、タブレットを活用しながら学習していました。
6年生の社会では、縄文時代の生活についてグループで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)

画像1 画像1
コッペパン,ブルーベリージャム,ぎゅうにゅう,じゃがいものバターに,チキンあえ

6月3日(月)

画像1 画像1
むぎごはん,ぎゅうにゅう,ホイコーロー,わかめスープ,ヨーグルト(レモン)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 2年生まちたんけん1
6/6 4年内科検診
委員会3
6/7 寺子屋1
6/10 引き渡し訓練
★学校預り金振替
6/11 プール開き
3年内科検診