並中の日々の様子をお知らせします。

5/29 給食

画像1 画像1
中華菜飯・シューマイ・スーミータン・牛乳
豚肉、人参、チンゲンサイ、しいたけ・・・彩りが良く、小さく切られた具がご飯と良く混ざり、ひと口で色々な具のうまみが味わえる、とてもおいしい中華菜飯でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 社会

石器時代についての学習でした。先生の質問に元気よく答えたり、学習プリントをまとめたりしながら、当時の生活について深く考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

短歌を味わう授業でした。各自で、十首の短歌の中から選んだ歌を考察し、みんなの考えや感想をタブレットで共有しながら、短歌の奥深さを味わっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

教科書の英文の意味を確認した後、全員で声を出して、発音を確認しながら全文を何度も読み返し、文章の内容と表現の仕方を理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 給食

画像1 画像1
麦ご飯・鰹フライ薬味ソースかけ・のり酢あえ・豚汁・牛乳
豚肉、豆腐、人参、ねぎ、ごぼう、大根、じゃがいも・・・ねぎの香りが良く、具がたっぷり入っていて、具のおいしさをしっかり味わえる、とてもおいしい豚汁でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 英語

「can」を使って自分にできることを文にし、相手に伝える学習でした。各自でよく考えて英文をつくり、積極的に伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術

屏風絵の制作が進んでいました。自分の構想に合う素材を探しながら、集中して下書きに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

ワークを使って単元のまとめをしていました。教科書を見たりタブレットを使ったりしながら、黙々と各自で学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 給食

画像1 画像1
チーズパン・ごぼうとねぎのペペロンチーノ・ミネストローネスープ・牛乳
ベーコン、チンゲンサイ、ねぎ、ごぼう、玉ねぎ、しめじ、スパゲッティ・・・チンゲンサイの緑色がきれいで、それぞれの具の食感が良く、具のうま味がパスタにしっかり付いていて、ピリ辛で食が進む、とてもおいしいごぼうとねぎのペペロンチーノでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 技術

色々な材料の特徴を調べていました。手触りやにおい、硬さなど、班の人と意見交換をしながら熱心に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

連立方程式の計算演習でした。自力で解いたり友達に教えてもらったりして、計算の仕方をしっかり覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

仕事率についての学習でした。先生の話を真剣に聞いてノートにまとめ、練習問題を解いて理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 給食

画像1 画像1
かしわ丼・春キャベツのアーモンドあえ・かきたま汁・牛乳
鶏肉、高野豆腐、人参、玉ねぎ、こんにゃく、しめじ、もやし、水菜・・・嚙むほどにうま味が出てくる、弾力のある鶏肉がたくさん入っていて、具のうま味がたっぷりしみ込んだ高野豆腐の味が良く、水菜の緑色が映えて食欲が増す、とてもおいしいかしわ丼でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 数学

工夫して計算する方法についての学習でした。今まで習ってきた法則を上手に使って、複雑な計算を暗算で計算できるところまで式を変形する方法を各自で真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科

酸化銅の還元の実験結果の考察をしていました。実験を振り返り、結果からどんなことが言えるのか、各自で一生懸命頭を働かせてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

アジアの気候について考える学習でした。アジアの地形的特徴や季節風の向きなど、色々な事柄をもとに、近くの人と意見交換をしながら自分の考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 給食

画像1 画像1
丸パン・ローストチキン・カラフルビーンズサラダ・パンプキンスープ・牛乳
ひよこ豆、チーズ、枝豆、パプリカ、キャベツ、きゅうり・・・彩りが良く、具の大きさがそろっていてそれぞれの食感が楽しめ、パプリカの赤色が食欲をそそる、程よい酸味の、とてもおいしいカラフルビーンズサラダでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 音楽

ヴィヴァルディ作曲の「春」についての学習でした。曲の構成や特徴などを聴き取りながら、曲を知らない人への紹介文を熱心に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

「ピーターラビット」の英語の絵本の和訳に取り組んでいました。見慣れない表現に苦労しながら、グループで知恵を出し合い、熱心に和訳をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

「受け身」の形の学習でした。本文から受け身の形になっている文を探したり、色々な問題を解いたりしながら、受け身の形をしっかり理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 前期教育実習終了
6/11 心臓検診(1年・AM)