1年生「少年の主張」学年大会【6月7日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、5校時に1年生の「少年の主張」学年大会が行われました。各クラスの代表1名ずつ、計6名の生徒が発表しました。この中から代表2名が選ばれ、校内大会に出場します。

6月7日(金)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、イワシの生姜煮、磯煮、豚汁

6月6日(木)

画像1 画像1
背割りこめっこパン、牛乳、ウインナー、ケチャップ&マスタード、コーンサラダ、こんそめスープ

6月5日(水)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、チキンカレー、グリーンサラダ、フルーツのヨーグルト和え

わかば学習会【6月6日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、放課後に今年度初めての「わかば学習会」が行われました。わかば学習会は、本校地域運営委員会が行う数学の補強学習の会です。1学期は1年生が対象で、今日は21人が参加し、7名の学習支援コーディネーター・ボランティアの方々が指導をしてくれました。
 始めに、吉村教諭が黒板を使ってポイントを解説し、その後その内容のプリントの問題を次々と説いていきます。生徒達は時間内ずっと意欲的に問題を説いていました。優しく丁寧な指導で和やかな雰囲気で学習が行われました。

生徒総会【6月6日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、6校時に体育館に全生徒が集まり、生徒総会が行われました。
 生徒会活動の仕組みと役割についての説明や昨年度の活動や決算の報告、今年度の活動方針や予算案等についての審議が行われました。
 全校で生徒会活動について確認され、1年生も理解が深まったと思いますので、今後の活動を活性化させていってほしいと思います。

昼休みのバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みにバレーボールをする生徒が増えてきました。クラスごとに、バレーボール大会の練習をしているようです。担任や副担任、教育実習生なども一緒に元気に練習しています。

プール清掃【6月4日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、業者の方によってプールの清掃が行われて、とてもきれいになりました。これから水を入れて、水泳の授業に備えて管理していきます。

6月4日(火)

画像1 画像1
アップルパン、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、五目きんぴら、つけ汁、パックうどん

5月31日(金)

画像1 画像1
ビビンバ(麦ごはん、ぶた肉そぼろ、ナムル)、牛乳、たまごスープ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30