4/16(火) いよいよ彩色です 〜3の1【図工】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自画像の色塗りです。
 絵の具の濃さを水で調節しています。
 「トントン」と塗るようにとの先生からのアドバイスを生かしながら、丁寧に塗っていきます。
 いいですね。(校長)

4月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆめロールパン、牛乳、ナポリタン、小松菜サラダ、オレンジです。


もぐもぐだより
 スパゲティナポリタンは、給食でよく作られています。トマトケチャップの味付けで、たまねぎやピーマンなどの野菜とウインナーなどが入っていて、食べやすい味付けになっています。スパゲティの本場のイタリアでは、ナポリタンという料理はないそうです。日本で考え出されたオリジナルの料理だそうです。今日も残さずいただきましょう。

 
 今日は、1年生から「おいしいきゅうしょく ありがとうございます」というお手紙をいただきました。ありがとうございます。1年生どちらのクラスもよく食べています。(栄養士)



4/16(火) 花曇りいとおかし 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花曇りの空ですが、これはこれで趣がありますね。
 散りかけた桜の木と曇天の空が妙に合う感じがします。

 さあ、週の二日目です。
 今日も元気に参りましょう。

 今日は5名の皆様にご挨拶ができました。
 ありがとうございました。

 今日はこの後出張に出かけてしまい、戻るのが午後になります。
 みんな元気に頑張ってね。(校長)

4/15(月)【ぜっ校長!その3】ぺったり教科書

画像1 画像1
 新しい教科書を使うこの時期に配慮することがあります。

 子どもたちの教科書が、ぺったりしていますか?

○使い始めの段階で、教科書のどこを開いてもぺったりとしていますか?
○教科書を開いたときに、手を離すと閉じてしまっていませんか?
○見開きのページの中央付近の文字が、はっきりと見えますか?

 教科書がきちんと開いていることは、とても大事なことです。
 ちなみに私の経験で言うと、
・教科書にアイロンをかけましょう。
・まん中の○ページを開けます。
・アイロンをかけるように上からぎゅっと押しましょう。
・次に、半分の半分を…。
・またその半分を…。
なんていう風にやっていました。

 今日、ある学級で算数の授業を参観した時に子どもたちの教科書を見たら、見事に「ぺったり」していました。(写真参照)
 使い始めの、一番ぺったりさせにくいこの時期に、このぺったり感です。
 素晴らしいですね!
 感動しました!(校長)

4/15(月) 初々しいですね! 〜1年生【清掃活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の清掃活動の様子です。
 先生や6年生からのアドバイスを受けながら、一生懸命頑張っていました。
 1年生の様子は何事も初々しくてかわいいですね。
 いいですね、その調子!(校長)

4/15(月)【今日の給食】麻婆豆腐 ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「麦ご飯・麻婆豆腐・鶏肉と大根のスープ・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★手洗い★
 みなさんは食事の前に、きちんと手を洗っていますか?パンやお菓子を食べる時、手で直接持って食べますよね。私たちの手には目に見えないウイルスなどのバイ菌がたくさんついています。きちんと手を洗わないと、おなかを痛くしたり、病気になってしまうかもしれません。給食の準備をしたり、食べたりするときにバイ菌が入らないように、給食の時間になったら、せっけんを使ってていねいに手を洗いましょう。そして、洗った後は清潔なハンカチで手をふきましょう。

■大好物の麻婆豆腐で嬉しかったです。同じ献立名でも、学校によって味が違うところがまた楽しいですね。前任校はどちらかというと「広東風」でしたが、本校は「四川風」といった感じでしょうか(あくまでも私の感想です)。スープも肉や野菜の旨みが詰まっていながらさっぱりと食べられ、麻婆豆腐にぴったりでした。大変おいしくいただきました。ご馳走様でした。(校長)

4/15(月) 生活と結びつけて 〜4の2【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の学習です。
 空書きに加えて「顎書き」もしていて、思わず笑ってしまいました。
 担任の先生が新出漢字の使い方を、生活に結びつけて指導していました。
 素晴らしいですね。
 漢字は使えてナンボです。(校長)

4/15(月) 新しい単位の登場 〜4の1【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 兆の単位の学習です。
 世界がさらに広がりますね。
 積極的に手も挙がっていて感心しました。(校長)

4/15(月) お掃除頑張って! 〜1年生【清掃指導】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 両クラス共、清掃の仕方を学んでいました。
 自分たちで使う場所を自分たちできれいにする清掃活動は、日本の教育のいいところだと私は思います。
 「来たときよりも美しく」
 「使う前よりも美しく」
 1年生の皆さん、頑張ってくださいね。(校長)

4/15(月) 学習前のいい時間 〜朝の読み聞かせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3名の読み聞かせ支援隊の方々が、1〜3年生に読み聞かせをしてくださいました。
 ありがたいですね!
 学習の前に物語の世界に浸り、しっとりとした気持ちで学習に入れます。(校長)

4/15(月) 新しい週ですね! 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かくいい天気の朝ですね。
 新しい週の始まりです。
 今週も元気にまいりましょう。

 あいさつ支援隊の皆様、防犯委員さんにお世話になりました。
 ありがとうございました。(校長)

 

4/12(金) 金魚もひなたぼっこ 〜心の池〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金魚たちも浅瀬でひなたぼっこです。
 鯉も悠然と泳いでいます。
 暖かく、いい日ですね。

 見ていると心が落ち着きます。(校長)

4/12(金) 楽しく音楽ポッポー 〜2の2【音楽】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電車の歌に合わせて体を動かしたり、友達とじゃんけんをしたりする練習でした。
 次の時間は、電車の車両がどんどん増えていくようですね。
 楽しく学習していました。(校長)

4/12(金) 細かく描けています 〜4の2【図工】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「歯と口のポスター」の下描きです。
 昔は鏡を見ながら描いたものですが、今はタブレットで撮影した画像なんですね。
 顔のパーツを拡大して、細かいところまで見ながら描けています。
 丁寧に描けていますね。(校長)

4/12(金) 来週から気をつけて 〜1年生【下校指導】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の下校指導最終日です。
 来週からは、職員の付き添いはありません。
 気をつけて下校してくださいね。

 最初の一週間、よく頑張りました。
 来週からも元気に学校へ来てくださいね。(校長)

4/12(金) 初めての給食の味は 〜1年生【給食】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 急いで出張先から戻ったら、もう給食の時間は終わっていました。
 1年生の初めての給食はどうだったかなあ、と思っていたら、教頭先生が写真を撮っておいてくれたとのことです。
 さすがですね!

 帰りの準備の時に、「給食のカレーはどうでしたか?」と聞いてみたら、皆さん「おいしかった!」とのことです。
 よかったですね!(校長)

4/12(金) 最終日も頑張ろう! 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝もいい天気です。
 それにしても長い一週間でしたね。
 子どもたちも環境が変わり、大変だったでしょう。
 皆さん、お疲れ様でした。

 今朝も防犯委員さんやあいさつ支援隊の皆様にお世話になりました。
 ありがとうございました。

 今日は午前中が出張になります。
 安全に気をつけて頑張ってくださいね。(校長)

4/11(木)【ぜっ校長!その2】熱い視線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校に赴任してきてから気付いたことです。
 校長室で仕事をしていると、どこからか視線を感じるのです。
 その正体が分かりました。

 「ずらりと掲げられている歴代校長やPTA会長の写真」

 前任校は、写真ではなく文字だけが書かれた木札でした。
 道理で…。

 教諭や教頭の時にも校長室には何度も入りましたが、何も感じませんでした。
 この立場になったからこそなのかもしれません。 
 これは、「いつも見ていますよ!頑張ってくださいね!」ということなんだろうなあ、と受け止めることにしました(笑)

 困ったことがあったら助けてください。
 今後とも、西部小学校をよろしくお願いいたします。(校長)

4/11(木) よろしく頼みますね 〜専門委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回の専門委員会が開かれました。
 今日は、組織作りをしたり、経験のある6年生や担当の先生から活動内容の説明を聞いたりしました。
 学校がうまく回っていくように、よろしく頼みますね。(校長)

4/11(木)【今日の給食】ホイコーロー ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「麦ご飯・ホイコーロー・サンラータン・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★春(はる)キャベツ★
今日は、キャベツについてお話しします。1年中作られているキャベツですが、今の時
期にお店に並んでいるのは、「春キャベツ」です。春キャベツは、丸くて葉がふんわりとまかれていて、やわらかいのが特徴です。今日は、色よく、また食感もよく仕上げられるように、スチームコンベクションで蒸してから、味付けした具を炒めました。今日もおいしくいただきましょう。

■甘辛いタレと炒めた野菜や肉がとても香ばしく、ご飯がどんどん進みました。キャベツがシャキシャキで甘かったです。サンラータンもたっぷりの野菜や豆腐がちょっとだけ酸味を感じるスープとよく合っておいしかったです。ごちそうさまでした。(校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 いきいき会議
6/17 放課後学習

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

出席停止報告書

保健だより