6月は生徒総会、体育大会、期末テストがあります

判別活動終了です

画像1 画像1
画像2 画像2
上野駅に戻ってきました

5月22日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、ひじきの中華サラダ、河内晩柑です。
今日は、試食会でした。沢山の保護者の方に参加いただきありがとうございました。

給食試食会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの保護者の方が参加する中、給食試食会が行われました。
本日のメニューはポークカレー、ひじきの中華サラダ、河内晩柑です。
保護者の方からは、思ったよりスパイシーだったけれど、久しぶりの給食のカレーに懐かしさを感じたという感想もありました。
食べ終わった後、栄養士から野菜は必ず加熱するなどの給食の作り方や栄養摂取基準・栄養バランスなどの説明がありました。

班別活動

画像1 画像1
画像2 画像2
池袋サンシャインに向かっています。

スカイツリー

画像1 画像1
これから展望デッキに登ります
良い天気なので景色が楽しみですね

上野駅に到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
班別行動開始です

新幹線に乗車します

画像1 画像1
ワクワクします

出発式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生や学級委員からの話を聞いています。

東京校外学習準備完了

明日は、2年生の東京校外学習です。こちらのホームページでも現地での様子をお届けします。月曜日に最終の確認を行いました。
画像1 画像1

5月21日

画像1 画像1
今日のメニューは、肉丼、牛乳、チキン和え、じゃがいもとワカメの味噌汁です。
iPhoneから送信

5月17日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、豚肉キムチ炒め、スーミータン、オレンジです。
iPhoneから送信

5月16日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、サバの中華照り焼き、味噌きんぴら、かき玉汁です。
iPhoneから送信

5月15日

画像1 画像1
今日のメニューは、ロールパン、牛乳、チリシチュー、ツナサラダ、デザートです。
iPhoneから送信

チャレンジクラブが始まりました

5月14日放課後に第1回目のチャレンジクラブがありました。地域の方が先生になって、学力アップのために生徒に教える放課後学習です。本日は正負の数を行いました。熱心に問題に取り組む姿が見られました。分からないところは質問する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日

画像1 画像1
今日のメニューは、じゃこチャーハン、牛乳、焼きギョーザ、鶏肉と大根のスープです。
iPhoneから送信

5月13日

画像1 画像1
今日のメニューは、黒パン、牛乳、タンメン、竹輪サラダです。
iPhoneから送信

5月10日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ハンバーグオニオンソース、じゃがいもとブロッコリーのゴマ和え、なめこ汁です。
iPhoneから送信

5月9日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、サバの味噌煮、クープイリチー、すまし汁です。
iPhoneから送信

情報モラル講習会(1年生)

5月8日5時間目に体育館で高崎警察署の方をお招きして、情報モラル講習会が開かれました。インターネットのモラルについて学びました。生徒からは「インターネットの怖さを再確認した」「世界に発信していることを忘れずにいたい」などの意見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日

画像1 画像1
今日のメニューは、ソフトフランスパン、マーシャルビーンズ、ジョア、ペペロンチーノ、ABCスープです。
iPhoneから送信
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 チャレンジクラブ3
6/12 3年実力テスト2
6/13 内科検診(1,2年)
春の植え替え作業
6/14 教育実習解任

治癒証明書

学校だより

保健関係

給食室より

献立表

給食室

片岡中学校からのお知らせ

いじめ防止