城南小学校の毎日

5月27日(月)の給食

本日の給食!
 ・チキンのマーマレード焼き ・ミネストローネ ・マカロニサラダ
 ・サンドパン ・牛乳
画像1 画像1

学校の様子 放課後学習

本日から、2・3年生の「放課後学習」が始まりました。
2・3年生の希望者を対象に、たくさんの子どもたちが参加してくれました。楽しく学習しましょうね。放課後学習コーディネーター及びボランティアの方々が子どもたちの学習の支援をしてくださいます。お忙しい中、本校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子 授業風景

2年生は、生活科で植物の観察をしていました。どんどん成長していく様子をみて「ミニトマトに実がなった」「キュウリの実ができてきた」などの歓声もこぼれていました。3年生も、理科で植物の観察をしていました。ホウセンカの育つ様子を葉っぱの違いや特徴を見つけては、タブレットを活用して記録していました。1年生は、国語(図書)の時間に図書室で本を借りたり読んだりしていました。自分のお気に入りの本や興味のある本が見つかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 授業風景

4年生は、音楽で曲にあわせて様々なリズムを学んでいました。4分音符・8分音符・4分休符などにあわせて、手拍子を打ちながら体全体でリズムを感じ取っていました。6年生は、国語の学習で作成した「新聞コラージュ」の発表をしていました。新聞を活用したときの工夫、自分の作品のテーマや見所などをしっかりと伝達していました。5年生は、帰りの会で明日からの榛名林間学校の最終確認をしていました。気を付けて。「いってらっしゃい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)の給食

本日の給食!
 ・海の幸のクリームソースかけ ・バターライス
 ・ABCスープ ・ジョア
画像1 画像1

学校の様子 授業風景

1年生は、体育で遊具を使った遊びをしていました。一つ一つの遊具の正しい使い方を理解しながら、登り棒やうんていにチャレンジしていました。5年生は、家庭科で調理実習をしていました。青菜や卵をゆでてできあがったゆで卵などをみんなで楽しく会食していました。3年生は、音楽で音階を勉強していました。曲のリズムを意識しながら音階を確認していました。だんだんと楽譜をみて音階がとれるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 授業風景

2年生は、音楽でリズム遊びをしていました。音楽に合わせて、友だちや先生と一緒に手をたたいたりして楽しく活動していました。4年生は、社会で群馬県の交通の様子をまとめていました。鉄道や高速道路など交通網の特徴を調べていました。6年生は、国語でパネルディスカッションをしていました。自分の考えをしっかりと伝えたり友だちの考えを理解したりしながら議論していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 JRC登録式

JRC登録式が行われました。
5・6年生から、JRCやアンディデュナン等についての説明があり、全員で誓いの言葉を述べました。「気づき・考え・行動する」ことの大切さを児童一人一人が感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)の給食

本日の給食!
 ・和風おろしハンバーグ ・人参ドレッシングのサラダ
 ・ご飯 ・みそ汁 ・牛乳
画像1 画像1

学校の様子 木管アンサンブル

「木管五重奏団PENTAS」の方々が来校し、木管アンサンブルの演奏を聴かせてくれました。フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルンの5つの楽器で「アイネ クライネ ナハトムジーク」「となりのトトロ」「夕焼け小焼け変奏曲」などの曲を素晴らしい演奏で聴かせてくれました。子どもたちは、体でリズムをとったり歌を口ずさんだりしながら、真剣に楽しく音楽に親しむことができました。
「木管五重奏団PENTAS」のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 放課後学習

本日から、今年度の「放課後学習」が始まりました。
4・5・6年生の希望者を対象に、たくさんの子どもたちが参加してくれました。楽しく学習しましょうね。放課後学習コーディネーター及びボランティアの方々が子どもたちの学習の支援をしてくださいます。お忙しい中、本校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。
※2・3年生の放課後学習は27日から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子 授業風景

5年生は、学級活動で来週に迫った榛名林間学校のについて、開校式やキャンプファイヤーなどの進行やレクリエーションの行い方などの確認をしていました。安全で楽しい2日間にしましょうね。2年生は、国語で「すみれ」の花の様子や特徴について、先生が読み聞かせを詩ながら説明していました。子どもたちは先生の話を真剣に聴いていました。4年生は、算数であまりのあるわり算の筆算の仕方を確認していました。文章題からしっかりと立式をし、筆算をして答えを求めていました。完璧だね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 授業風景

6年生は、家庭科で調理実習をしていました。グループで協力しながら包丁を使って野菜を切り、野菜炒めをつくっていました。美味しくできたかな? 3年生は、国語で文章のまとまりを考えていました。教材文の内容を「はじめ」「中」「おわり」の3つに分けていました。うまくいったかな? 1年生は、学級活動で安全な暮らしについて考えていました。動画教材を活用して「火事」の怖さをみんなで確認していました。火事は怖いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 音楽集会

音楽集会が行われました。
全校児童で「クラリネットをこわしちゃった」の曲を歌いました。歌詞の意味を考えながら、みんなで素敵なハーモーニーとなりました。
すばらしい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)の給食

本日の給食!
 ・大豆とウインナーのトマト煮 ・チキンサラダ
 ・ツイストロールパン ・牛乳
画像1 画像1

5月21日(火)の給食

本日の給食!
 ・キムタクごはん ・わかめスープ ・杏仁フルーツ ・牛乳
画像1 画像1

学校の様子 授業風景

6年生は、算数で分数のかけ算の学習をしていました。×+などの特性をもとに計算方法を考えて解答を探り、自分の考えをみんなで発表し合っていました。4年生は、図工で「コロコロガーレ」の仕上げをしていました。完成に向けて自分の思いを込めたり、仕上がりの確認をしたりと先生や友だちの気づきも取り入れて完成を目指していました。2年生は、国語で主語と述語の学習をしていました。教材文から、様々な主語を見つけ主語に対する述語を探して、主述関係を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 授業風景

5年生は、体育でソフトバレーボールをしていました。ワンバンルールを活用して、チームごとに協力しながら3段攻撃に挑戦していました。3年生は、算数の学習で3桁同士のたし算の計算をしていました。位を揃えたりくり上がりに気を付けたりしながら答えを導き出していました。1年生は、国語でひらがなの学習をしていました。ひらがなの「る」の文字をお手本をなぞりながらていねいに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 救急蘇生法講習会

高崎中央消防署の方々を講師に迎え、救急蘇生法講習会が教職員を対象に行われました。これから始まる水泳学習に備えて、心肺蘇生法やAEDの扱い方などを学びました。消防署員の方々がていねいにとてもわかりやすく、実演(模範)を交えながらポイントをしっかりと教えてくださいました。消防署のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談ありがとうございました

教育相談が終了しました。
教育相談を通し、お子さんに関することや学校の教育活動等について、情報交換を行うとともにご家庭と学校との連携を図ることができました。ご理解・ご協力ありがとうございました。
お子さんの成長に向けて、さらに、ご家庭と学校との協力体制を高め、子どもたちにとって安心・安全で充実した教育活動を実践してまいります。
学校の教育活動等についてご不明な点がございましたら、遠慮なく学校にご相談ください。
よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 集会
6/17 B校時
6/18 朝学習
6/19 音楽集会
6/20 B校時 学校開放日 情報モラル講習会