1年生 校庭の遊具にチャレンジ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式から4日目を迎えました。今日は、朝から春の日差しが気持ちよく、1年生も校庭に出て、ろくぼくや鉄棒、うんてい等の遊具に挑戦してみました。約束を守って、友達となかよく、安全に、楽しく遊びましょう。

4月10日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は麦ご飯、マーボー豆腐、チンゲンサイのスープ、河内晩柑、牛乳でした。
マーボー豆腐はトウバンジャンやオイスターソース、ケチャップ、味噌、砂糖、しょうゆなどで味付けをして、一度下ゆでした豆腐を加えて、とろみをつけて、仕上げました。
やや甘めのピリ辛味はご飯が進む味付けでした。どの学年も残りはありませんでした。

4月9日(火)の給食

画像1 画像1
令和6年度の給食が本日より始まりました。
今日の献立ははちみつパン、ポークビーンズ、ツナサラダ、牛乳でした。
ポークビーンズの大豆は高崎市産の乾燥大豆をスチームコンベクションオーブンで50分ほど蒸して軟らかくしたものを使いました。
ホールトマトやケチャップ、トマトピューレなどをたくさん使い、トマト独特の酸味がなくなるまでじっくり煮込んだので、まろやかな味に仕上がりました。
今年度も東小のみなさんに喜んでもらえるよう、給食室スタッフ全員で協力しながら、安全でおいしい給食をお届けしたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 SC
6/20 読み聞かせ チャレンジ教室5・6年
内科検診(234年)
6/21 音楽集会 チャレンジ教室3年