6月は生徒総会、体育大会、期末テストがあります

令和6年度生徒総会

6月6日6校時に生徒総会が開かれました。生徒会からは活動方針「つくる つなげる できる和」が提示されました。その他、会計や各委員会の活動方針、特別議事など提示されました。総会を踏まえた片岡中生の今後のさらなる活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日

画像1 画像1
今日のメニューは、キムチチャーハン、牛乳、スーミータン、河内晩柑です。
iPhoneから送信

6月6日

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、冷やしきつねうどん、野菜かき揚げです。
iPhoneから送信

6月5日

画像1 画像1
今日のメニューは、三色丼、牛乳、きゅうりの塩昆布和え、沢煮椀です。
iPhoneから送信

春の植え替え作業

6月4日(火)に春の花の植え替え作業が行われました。
PTAの環境委員さんにもお手伝いいただき、本校の園芸委員で花壇の土を掘り返して新しい土を入れました。6月13日に花の植え付けを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日

画像1 画像1
今日のメニューは、ロールパン、マーシャルビーンズ、牛乳、スパゲッティナポリタン、アーモンドサラダです。
iPhoneから送信

6月3日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、和風おろしハンバーグ、チーズポテト、鶏汁です。
iPhoneから送信

☆リユース品販売の報告☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/29に1階児童玄関にて行われたリユース販売ですが、沢山の方にお越しいただき制服等ご購入いただき有難うございました!また、リユース品を寄付いただいた方にも厚く御礼申し上げます。有難うございました!
リユース品は今回は一律200円とし、84点(内:1点は500円)を売り上げ合計17100円でした。別口で200円の寄付もいただきました。
そして、合計17300円を教育振興会に寄付させていただきました。

次回もご協力のほどよろしくお願いいたします☆

5月31日

画像1 画像1
今日のメニューは、ソフトフランスパン、牛乳、ペンネシチリア風、チップスサラダです。
iPhoneから送信

壮行会

5月30日6校時に壮行会が行われました。本校は運動部のみならず、すべての部活にエールを送るために、運動部・文化部ともに発表できる時間を設けています。代表の生徒たちの力強い決意表明がありました。6月2日の野球部を皮切りにいよいよ3年生にとって集大成の大会が始まります。応援・激励よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ハッシュドポーク、海藻サラダ、オレンジです。
iPhoneから送信

少年の主張校内大会

5月29日の4校時に少年の主張校内大会がありました。各学年より選ばれた生徒からみずみずしい感性での主張が披露されました。真剣に聞き入るほどの立派な主張でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日

画像1 画像1
今日のメニューは、背割りコッペパン、牛乳、フランクフルト、アーモンドサラダ、コーンクリームスープです。
iPhoneから送信

5月28日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、フィッシュフライ、おかか和え、ニラ玉汁です。
iPhoneから送信

5月27日

画像1 画像1
今日のメニューは、ロールパン、牛乳、きつねうどん、のり酢和えです。
iPhoneから送信

5月24日

画像1 画像1
今日のメニューは、背割りコッペパン、牛乳、ソース焼きそば、ワカメ辛味スープ、ヨーグルトです。
iPhoneから送信

ゴミ分別中です!

画像1 画像1
 

2班ゴール!

画像1 画像1
 

1学年グリーンアドベンチャー

画像1 画像1
ゴミ拾い準備中です

1年グリーンアドベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
植物園の温室で課題に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 体育大会準備
6/20 校内体育大会、オープンレッスン
6/21 体育大会予備日