行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の様子です。
みんな元気いっぱいです。
自分が作ったスプーンでカレーを食べました。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の準備が始まりました。
給食係が活躍してます。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産タイム。3組です。
みんな楽しそうです。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産タイム。次は2組です。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産タイムです。まずは、1組です。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
最後にニスを塗って、仕上げです。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穴にスプーンを差し込んで、ボンドで止めます。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ノコギリでギコギコ、長さを調節中です。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スプーン作りが始まりました。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湖畔ウォーク、後半です。お昼を食べて、また元気いっぱいです。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湖畔で、お弁当タイムです。
みんな、美味しそうに食べています。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湖まで降りてきました。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨がぱらつきましたが、やみました。新緑がまぶしいです。みんな元気です。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開校式、入校式が始まりました。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
榛名湖壮に着きました。
これから部屋に移動します。
iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式を終えて、無事出発しました。
iPhoneから送信

5月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、牛乳、コッペパン、山菜うどん、野菜の昆布和え、かしわ餅でした。

5月5日の「こどもの日」にちなんだ献立でした。
「かしわ餅」のかしわの木の葉は、新しい芽が出るまで古い葉が落ちないことから、縁起のよいものとして、その葉で包んだおもちを子どもの成長を祝う日に食べるようになったそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30