6年生、修学旅行 鶴岡八幡宮iPhoneから送信 6年生、修学旅行 鶴岡八幡宮6年生、修学旅行 班別行動6年生、建長寺到着6年生、修学旅行 ガイドさんのお話6年生、修学旅行 バスレク6年生、修学旅行 車窓から6年生、修学旅行 厚木PA出発出発後、班別行動に備え、群バスさんより携帯電話が配られ、その使い方を確認しました。 6年生、修学旅行、高坂SA出発6年生、修学旅行 バスレク修学旅行へ出発6年生、修学旅行出発式お父さん、お母さん、行ってきます。 保護者の皆様、お見送り、ありがとうございました。 地域の方が、梨の木の世話をしてくださいました
地域の方が、校庭にある梨の木の世話をしてくださいました。「すぐり」という作業です。「すぐり」とは、甘くておいしい梨にするために重要な作業で、1つの枝から出ている5つほどのピンポン球サイズの実を、1つにする作業とのことです。子どもたちが袋掛けしやすいように考えながら形のよい実を残し、後は切り落としていました。
地域の方、ありがとうございます。梨の収穫が楽しみです。 6年生、修学旅行に向けて
6年生の学級では、修学旅行に向けて、行程や持ち物等について確認をしていました。その後、それぞれが書いた修学旅行への思いを同じ班の人同士で読み合っていました。
6年生一人一人にとって、楽しくてずっとよい思い出として心に残る修学旅行になることを願っています。 地震を想定した避難訓練
5月17日(金)、地震を想定した避難訓練を行いました。
始めに、各教室で担任の先生より避難をするときの約束「おはしも」等を確認しました。児童全員が校庭に無事に避難するまでにかかった時間は、5分12秒でした。 地震はいつ、どこで起こるかわかりません。今回の訓練のことを覚え、自分で自分の命を守る行動がとれるようになってほしいと思います。 なお、学校で地震が起きたときの対応について、教職員も再度、確認を行いました。 水泳学習の実施に向けて
5月17日(金)、水泳の学習が安全に気持ちよくできるよう業者による機械の点検作業等がありました。その中で、重い「ろか砂20L」を約150袋も運び、入れてくださいました。作業をしてくださった業者のみなさん、本当にありがとうございました。
今後、プールの水を抜き、5月28日(火)に教職員でプール清掃を行う予定です。 縦割り班活動1
5月17日(金)、第1回縦割り班活動がありました。1年生から6年生まで「初顔合わせ」です。
始めに自己紹介をしました。6年生が、慣れない1年生に優しく接してくれている場面もたくさん見られました。その後、どんな遊びがしたいかを考えました。 朝のあいさつ運動6これからも、元気なあいさつができるよう頑張っていきたいと思います。 今日の給食献立:ソフトフランス 牛乳 オムレツ ペンネの炒め物 野菜スープ ペンネの炒め物は、ペンネマカロニを使った、ナポリタン仕立てです。 今日の給食献立:五目ごはん 牛乳 昆布あえ わかめと豆腐のみそ汁 今日は、和食献立です。 五目ごはんは、ひじき・たけのこ・にんじん・ごぼう・しいたけ とり肉を甘辛くしょう ゆベースの味つけで仕上げ、ごはんに混ぜ ました。なぜか、いろいろな食材の混ぜごはん は、子どもたちに 不人気です。 |
|