地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。

クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2回目のクラブです。
前回決めた計画に沿って活動します。

室内や室外でのスポーツクラブ、音楽室のマーチング、理科室の科学部、
図書室でのイラストや室内ゲームなど

楽しそうな活動でした。

6月17日

画像1 画像1
<献立>

ごはん  牛乳  アジの照り焼き  はりはり漬け和え  豚汁

6月14日

画像1 画像1
<献立>

ごはん 牛乳 いわしのみぞれ煮 しおこんぶあえ かきたま汁

【5年】林間学校9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の体験はごはんもち作りです
一人一人が好きな形を作って炭火で焼きました
味噌をつけておいしいお昼になりました

【5年】林間学校8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
皆で力を合わせて火おこし体験をしています
力の加減が難しく、火ダネができそうでできず、声をかけあって力を入れています

【5年】林間学校7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の始まりは朝の集いからです
雲一つない青空、さわやかな空気
エゾハルゼミやいろいろな鳥の鳴き声が聞こえます

【5年】林間学校6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きな強い火ではフォークダンスやレクで大いに盛り上がりました
小さな火では心を落ち着けて静かに1日を振り返りました
素晴らしいキャンプファイヤーでした

【5年】林間学校5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
林間学校での夕食は自分で作ったスプーンでカレーを食べます
たくさん活動したのでおいしさも倍増です

【1年】鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、外部講師をお招きして鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。
鍵盤ハーモニカの扱い方(ケースの置き方、ホースの持ち方)から、鍵盤への指の置き方、息の入れ方などを教えていただきました。また、音楽に合わせて、みんなでドの音を使って合奏しました。合奏の最後は指揮に合わせてピタッと音を止めることができました。講師の先生から、「音楽は、音のない状態をつくることも大事なことで、それができてすごい」と褒められました。
講習会の最後は、鍵盤ハーモニカによるトトロの演奏を聴かせていただきました。子どもたちから、自然と手拍子が起こり、演奏に合わせて一緒に楽しく歌いました。
今日学んだことを音楽の授業で思い出しながら、楽しく演奏してくれるといいなと思います。

6月13日

画像1 画像1
<献立>

しょくパン 牛乳 とりにくのコーンフレークやき ツナサラダ キャベツスープ 

【5年】林間学校4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スプーン作りです
自分の好きな枝を選び
ノコギリやグルーガンを使って
自分だけのスプーンを作りました
これでカレーを食べます

【5年】林間学校3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖畔で美味しいお弁当
たくさん歩いたので待ち遠しいお昼です

【5年】林間学校2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖畔一周ウォークでは涼しい風を受けながら気持ちよく歩きます
植物を見て鳥の声を聞いています

【5年】林間学校1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入所の集いをしてこれから林間学校での活動が始まります

体育活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の体育活動はサーキットの2回目です。
ブロックごとに前回と違う運動をしました。

低学年:鉄棒 ボール投げ スキップなど
中学年:マット ケンケンパ カラーコーンステップなど
高学年:タイヤとび ジャングルジム うんてい のぼり棒

楽しく体を動かしながら体力を向上させていきます。


 

6月12日

画像1 画像1
<献立>

夏野菜のタコライス  ジョア  オニオンスープ  

6月11日

画像1 画像1
<献立>

ココアパン  牛乳  チリコンカン  ひじきサラダ

6月10日

画像1 画像1
<献立>

高崎丼 牛乳 豚肉と大根のスープ ヨーグルト 

6月7日

画像1 画像1
<献立>


豚肉とごぼうのシャキシャキ丼  牛乳  みそ汁

なかよしプレイタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の縦割り班活動は2班合同で遊びました。

ドッヂボール、けいどろ、代わり鬼、だるまさんが転んだなど
笑顔いっぱいになりました。

高学年の子がとったボールを低学年の子に渡して投げさせたり
転んだ子の砂を低学年の子がはらってあげたり

異学年との交流が楽しい時間になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

各種お知らせ

学校経営

行事予定表

こんだて表

週予定

学年だより

給食だより