「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

鍵盤ハーモニカ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北校舎3Fの音楽室からは、鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてきます。4年1組の音楽の授業です。みなさん上手に演奏しています。みんなで音を合わせることを楽しみながら演奏しています。

天気の変化(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、5年1組は理科室で理科の学習に取り組んでいます。天気の変化についての学習です。今日のめあては「単元全体のまとめをしよう」です。天気の変化について学習してきたことをまとめています。板書が整理されており、子どもたちの思考の手助けとなっています。GWの天気の変化について調べてみても面白そうですね。

繰り上がりのあるたし算(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、2年1組2組は算数の学習に取り組んでいます。繰り上がりのあるたし算の学習です。筆算の式に表し、位をそろえて計算します。ノートも上手に取れていますね。2年生の子どもたちがしっかり学習に取り組んでいます。

朝の交通指導  (4月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、大橋町の交差点、紡績踏切を渡り、飯塚の歩道橋付近を通って、ぐるっと一回りしてきました。今日は暑くなりそうなので、衣服で調節している子どもたちが多かったです。また、ほとんどの子どもたちが水筒を持参していました。こまめな水分補給を心がけ、熱中症に気を付けましょう。

お客様・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久々にプールにお客様です。二羽のカモがプールサイドで気持ちよさそうに羽根を休めています。プール前の畑にはセキレイがやってきています。

新緑・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の木々の様子です。生命の息吹を感じます。

さわやかな朝(4月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 澄み切った青空が広がっています。さわやかな朝です。校庭の木々の新緑が太陽の光を浴びて輝いて見えます。今日は、夏日が予想されます。昨日と比べ10度以上気温差があるので体調管理には十分気を付けましょう。汗拭き用のハンカチ、水分補給用の水筒の準備を忘れないようにしましょう。昨日から環境省の熱中症警戒アラートの運用が始まりました。体が暑さに慣れていないため、熱中症が心配されます。早寝・早起き・朝ごはん、十分な睡眠、適度な運動を心がけ、熱中症には気を付けていきましょう。そして今日も、交通事故に気を付けて、元気に登校しましょう。

校内食物アレルギー対策委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、校内研修の一環として、学校医の先生をお招きして校内食物アレルギー対策委員会を行いました。校医の先生からは、食物アレルギーの基本的なお話と対処法について教えていただきました。その後、メンターチーム(本校の若手教員チーム)による緊急時のシミュレーショについての動画を視聴しました。また、エピペンの使用法についてのシミュレーションも行い、食物アレルギー対応について確認しました。給食時の対応はもちろん、子どもの健康状態をきめ細かに観察し、適切な対応ができるようにしていきたいと思います。

4月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ハヤシライス、フレンチサラダです。

冷たい雨が降り続く

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷たい雨が降り続いています。校庭には大きな水たまりができています。今日の昼休みの外遊びはお預けですね。

大きな体積の求め方(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、5年2組では少人数教室と5の2の教室で算数の学習に取り組んでいます。今日は大きな体積の単位について学習し、実際に体積を求めています。1立方メートルは1,000,000立方センチメートルです。1立方メートルの模型で量感を体感しています。子どもたちはこの後この中に何人入ることができるか確かめていました。

静かに読書(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4校時、図書室では2年2組の子どもたちが静かに本を読んでいます。こいのぼりに囲まれながら本の世界を楽しんでいます。たくさん本を読んで心の栄養にしてください。

1年生学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 お隣の1年2組も算数の学習に取り組んでいます。今日は1から10までの数についてです。数の分だけ色をぬったりしながら、1から10までの数についての理解を深めています。

1年生学習の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4校時、1年1組では算数の学習に取り組んでいます。今日は、お手本にならって線をなぞっています。右と左の動物を線でつないでします。丁寧になぞれたでしょうか。

繰り上がりのあるたし算(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の教室では、繰り上がりのあるたし算に挑戦しています。2位数+2位数で、一の位の計算で繰り上がりのあるたし算です。タイルを使って具体物を操作しながら、繰り上がりのあるたし算を学んでいます。繰り上がりの「クリちゃん」が黒板に登場です。

3年生授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隣の3年2組では、算数の学習に取り組んでいます。8時40分の30分後は何時何分か解き方を考えています。自分の考えをノートに書いて、タブレットで撮影し、考え方を交流しています。様々な考え方のよさを知り、はやく、かんたん、せいかくに求める方法を考えています。ICTを活用して学び合いを深めています。

3年生授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、3年1組では理科のテストに取り組んでいます。「あたたかくなると」のテストです。問題文をよく読んで、答えるようにしています。シーンとした教室で、みんな真剣に取り組んでいます。

雨の中の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中、傘をさしての登校となりました。西小そばの踏切付近では、2名のPTA旗振り当番の方が子どもたちの安全な登校を見守ってくれています。雨の中、ありがとうございます。今日は一日中雨で肌寒い日となりそうです。明日は一転して夏日となる予報も出ていますので、体調管理には十分気を付けるようにしましょう。

藤の花(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨露にぬれてとてもきれいな藤の花です。

動物たちは・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウサギ小屋では寒いのかウサギが二羽、身を寄せ合っていましたが、人の気配を感じてかぱっと離れてじっとしています。西小の森にはハトが二羽、何かをついばんでいます。中庭の池には、雨粒が落ち、波紋ができています。静かな朝です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 家庭学習向上週間 クラブ4
6/27 評価検討日1 特別校時 SC5
6/28 評価検討日2 特別校時