第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

6.6 令和6年度高崎市歯と口の健康標語

2年生の葛蔭さん、入賞おめでとうございます。標語に応募した生徒の皆さん、歯の健康をこれからも維持しましょう。
画像1 画像1

6.6夏の大会準備 吹奏楽

吹奏楽部は、7月に市大会があります。満足する演奏曲を仕上げられるよう、期待しています。
画像1 画像1

6.6市大会に向けて

この週末に、総体が予定されている部活も多くあります。練習にも熱が入ります。がんばれ一中生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.6少年の主張校内大会3

発表の声や、姿勢もとてもよく、内容も素晴らしかったです。代表者の市大会での活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.6少年の主張校内大会2

先日の校内大会では、自らの主張を立派に発表できました。体験をもとに、提案ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.5少年の主張校内大会

昨日、少年の主張校内大会が開催され、参加生徒の立派な主張を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.5花いっぱい活動

ゆうあい学級の二人で、花壇の整備を行ってくれていました。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.5朝読書で学校スタート

静かな朝読書から、学校生活がスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火)

米粉パン、鮭のクリームスパゲティ、こんにゃくサラダ
画像1 画像1

6.4野球部の活躍3

チームプレーで、最後まで試合に集中していました。ナイスプレー、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4野球部の活躍2

1球1球に集中し、素晴らしいプレーがたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4野球部の活躍1

6月1日(土)和田橋球場にて、野球部が試合に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)

梅チャーハン、上州焼売、チゲスープ
画像1 画像1

5月31日(金)

ひじきご飯、肉じゃが、キャベツと豚バラのピリ辛味噌汁
画像1 画像1

5.31市総体壮行会14

校長からは、「勝負にこだわれ、結果にこだわるな」、栄光の架け橋にのせてプレゼンをしました。がんばれ、一中生。活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31市総体壮行会13応援団

素晴らしい応援をしてくれました。素晴らしい、3年生の応援、感動しました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31市総体壮行会12男子テニス部

チーム力で県大会出場を目指す、決意表明ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31市総体壮行会11男子バスケ部

迫力のある決意表明ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31市総体壮行会10女子テニス部

チームワークを大切に、試合に臨む決意発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31市総体壮行会9卓球部

大会に向けた決意を立派に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 第46回少年の主張高崎市大会
7/1 定例校園長会議
7/4 第1回学校保健委員会
7/5 学年PTA