6年生 図工

テープカッターがそろそろ仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の4 書写

「湖」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

5時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり

七夕の願い事を書いた短冊をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

今日はガンガン泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火)

・ココアパン
・牛乳
・冷やし中華
・アセロラポンチ

写真中(3の1)
写真下(3の2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の学習の様子

3の2 理科

学習場所を体育館に移動し、風で動く車を走らせてみました。
風の強さによって、走る距離の違いを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1
手すりにつかまって、面かぶりバタ足ができる子どもたちの活動の様子
画像2 画像2

1年生 体育

顔が水につけられる、潜れる子どもたちの活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

小プールの活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわりプールの様子

5の3 国語

【日常を十七音で】
作った俳句のよさを伝えあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

画像1 画像1
さくらベンチャーの様子
画像2 画像2

4年生

画像1 画像1
さくらベンチャーの様子
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
さくらベンチャーの様子
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
さくらベンチャーの様子
画像2 画像2

6月24日(月)

・麦ごはん
・牛乳
・あじのみりん醤油フライ
・五目ひじき
・豆腐の味噌汁

写真中(3の3)
写真下(3の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

水泳学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

水泳学習は始まる前に羽化したキアゲハを外に逃がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31