生徒総会10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校則について近くの人と意見交換する時間もありました。

 自分事としてとらえ、意見を伝える全員参加型の生徒総会になっていました。

生徒総会9

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの議事内容の発表や質疑応答が終ると、拍手で承認となります。

生徒総会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 質問や意見を発表する人も、自分の考えやクラスの考えをしっかり伝えることができました。

6月24日(月)の給食

画像1 画像1
メニュー:麻婆豆腐、麦ごはん、春雨サラダ、牛乳

生徒総会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各委員会の委員長さんが前に揃って、活動内容やお願いなど伝えました。

 委員長さんもとてもしっかり意見を伝えることができました。

生徒総会6

画像1 画像1
 議事進行上、区切りの良いところで10分程、休憩時間がありました。

 この休憩時間は、リラックスできたようです。

夏季総体 陸上部2

画像1 画像1
画像2 画像2
 幅跳びや長距離・短距離など多くの種目に参加しました。

給食 調理編2

画像1 画像1
たくさんのにらを切っている時の様子です。切るのがとても速いです。

夏季総体 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
 浜川運動公園陸上競技場で行われた高崎市夏季総体の陸上大会の様子を紹介します。

夏季総体 女子バスケットボール部

画像1 画像1
 高崎アリーナで行われた高崎市夏季総体の女子バスケットボールの大会の様子を紹介します。

給食 調理編

画像1 画像1
 給食室で給食をつくっている様子を紹介します。あまり見られない様子ですが、特別に紹介します。

 きゅうりを切っているところです。何箱ものきゅうりを切っていました。

生徒総会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 議事に対して質問が出ると、担当者がマイクを持って近づき、質問を受けます。

 質問内容をホワイトボードに書いたものも見せて、見た目も質問が分かりやすいよう工夫していました。

生徒総会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から総会資料は、タブレットで配信しています。

 タブレットのデータを見ながら説明を聞いていました。

1年 1学期 期末テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組〜6組がテストを受けている時の様子を紹介します。

 3日間でだいぶ慣れてきたような気がしますが、勉強疲れもあるかと思います。

 1年生の皆さん、よくがんばりました。今日はゆっくり休んでください。

6月21日(金)の給食

画像1 画像1
メニュー:チキンカレー、わかめサラダ、メロン、牛乳

※期末テストご褒美デザート:ミネラル豊富で疲れをやわらげてくれる「高味(タカミ)」という品種のメロンです。

1年 1学期 期末テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組〜3組がテストを受けている時の様子を紹介します。

 1年生にとって初めての定期テスト・・・。緊張感が伝わってきました。

生徒総会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 議事内容についての報告・提案をしている様子です。

 堂々とした態度で発表していました。

生徒総会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 議事に入る前に議長選出があり、3年生の2人が立候補し、承認されました。

2年 1学期 期末テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年3組と4組がテストを受けている時の様子を紹介します。

 問題を真剣に読んでいる姿が印象的でした。

2年 1学期 期末テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組と2組がテストを受けている時の様子を紹介します。

 みんなよく集中していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31