並中の日々の様子をお知らせします。

6/13 給食

画像1 画像1
ロールパン・苺ジャム&マーガリン・鶏肉と豆のトマト煮・ツナサラダ・牛乳
鶏肉、ウィンナー、大豆、金時豆、人参、トマト、玉ねぎ、エリンギ、じゃがいも・・・具の大きさがそろっていて食べやすく、ひと口で色々な具の食感と味が楽しめ、程よいトマトの酸味で食欲がわく、とてもおいしい鶏肉と豆のトマト煮でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 英語

代名詞についての学習でした。プリントの空欄にどんな代名詞が入るのか、近くの人と答え合わせをしながら、代名詞の使い方について理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 技術

プログラミングの学習でした。歩行者用信号機の動作について、各自でプログラムをつくり動作の確認をしていました。点灯時間や点滅時間など、細かい調整をしながらプログラムを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学

根号を含む式の計算練習をしていました。乗法や除法の複雑な計算も、ルールに従いながらていねいに解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 給食

画像1 画像1
麦ご飯・なす入り麻婆豆腐・春雨サラダ・ぐんまの梅ゼリー・牛乳
豚肉、豆腐、人参、玉ねぎ、しいたけ、ねぎ、たけのこ、なす・・・プルプルした豆腐と色々な具の中で、大きめに切られた食感の良いなすに存在感があり、旬のなすのおいしさがしっかり味わえる、とてもおいしいなす入り麻婆豆腐でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 美術

絵文字の制作方法についての学習でした。「足」という文字を使って、イメージの膨らませ方を全員で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会

地形図についての学習でした。プリントのQRコードを読み取って、表示された日本地図を拡大し、宝探しのように楽しみながら並榎中やその他自分の知っている施設を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

ALTの発音を手本にしながら会話の練習をしていました。前後左右色々な人と会話をして、言い回しを覚えていきました。とても活発な練習風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 給食

画像1 画像1
麦ご飯・ホッケフライ・ソース・ごまあえ・たぬき汁・牛乳
油揚げ、さつま揚げ、人参、こんにゃく、えのきだけ、大根、ねぎ・・・色々な具がたっぷり入っていて、それぞれの具の食感と味が良く、しょうがの香りで食が進む、とてもおいしいたぬき汁でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 社会

中国の歴史についてまとめていました。近くの人と意見交換をしながら、積極的に授業に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術

屏風絵が進んでいました。色付けに入り、作品の全体像が見えてきました。完成がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

エネルギーについての学習でした。運動エネルギーが熱エネルギーに変わる様子を火おこしを通して体験しました。苦労して火種ができたときには、大きな歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 給食

画像1 画像1
パーカーハウス・ハンバーグのBBQソース・チーズサラダ・コンソメスープ・牛乳
ベーコン、人参、玉ねぎ、キャベツ、とうもろこし、じゃがいも・・・たっぷり入った野菜が大きめに切ってあって食べごたえがあり、コンソメ味のスープで野菜の甘味がしっかり感じられる、とてもおいしいコンソメスープでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 体育

ドッヂボールをしていました。男女の隔てなく一緒に楽しんでいました。みんなでいい汗をかき、気持ちの良い時間を過ごすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

連立方程式の応用問題に取り組んでいました。問題文から読み取れる情報を整理して、しっかり立式し、ていねいに解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

単元のまとめのテストに臨んでいました。今まで学習してきたことを思い出しながら、じっくり考えて答えを記入していました。期末テストも間近に迫り、表情も真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連総合体育大会 その1

各会場で、熱戦が繰り広げられました。並中生徒の最後まで諦めず、粘り強くプレーする姿に感動しました。たくさんの応援ありがとうございました。
【男子ソフトテニス】【男子バスケ】【女子バスケ】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連総合体育大会 その2

【女子ソフトテニス】【女子バレー】
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 給食

画像1 画像1
わかめご飯・いわしの梅煮・クーブイリチー(沖縄の郷土料理)・きのこ汁・牛乳
豚肉、さつま揚げ、わかめ、人参、さやいんげん、こんにゃく・・・コリコリとした昆布の食感が良く、色々な具のうま味がしっかり感じられる味付けで、モリモリ食べられる、とてもおいしいクーブイリチーでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

緑化委員会の活動

今日は、職員室前の花壇に、花を植えました。大きく育って、きれいな花を咲かせてほしいですね。大事に育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 短縮 教育相談予備日
7/17 廊下ワックス(水2カット)
7/18 特別清掃(木2カット)
7/19 1学期終業式

学校だより

お知らせ

給食