トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

【1年生】クリーン大作戦

今日の朝行事で、クリーン活動を行いました。
みんなでがんばって、雑草をきれいにしました。
終わっても、まだやりたーい!もっときれいにしたい!
と、とてもたのもしい1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図工「すなやつちとなかよし」2組その2

はじめはそれぞれ遊びを楽しんでいましたが、徐々に、川と川をつなげたり、みんなで水を流したり、協力する姿がみられました。
「すなやつちは、つめたいね。」
「じゃらじゃらしているところとさらさらしているところがあるね。」
と、いろいろな発見があり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図工「すなやつちとなかよし」2組その1

今日は、図工の学習ですなや土で作品を作ったり、遊んだりしました。
持ってきたデザートカップなどで、型遊びをしたり、川をつくったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)クリーン作戦

今朝の朝活動は、クリーン作戦でした。梅雨入り前に少し目立ってきた校庭や校庭周りの雑草を全校児童できれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)本日の給食メニュー

画像1 画像1
かしわどん
牛乳
tontonじる
れいとうみかん

【5年生】6/5 調理実習

1,2時間目に2組の子どもたちが調理実習を行いました。今回は、じゃがいもとほうれん草をゆでました。真剣な表情でゆで加減を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】国語「わけをはなそう」

国語の学習の「わけをはなそう」では、「どの動物が見たいですか」という質問に答える話し方を学習しました。
「○○が見たいです。どうしてかというと〇〇だからです。」という定型文をもとに、話をする学習です。いろいろな友達とペアになって練習したり発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)本日の給食メニュー

画像1 画像1
ココアパン
牛乳
ラタトゥイユスパゲッティ
クラムチャウダー

6月4日(火)ひまわりの成長

栽培委員会の子ども達が蒔いたひまわりの種。発芽した後、ぐんぐん大きく成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)本日の給食のメニュー

わかめごはん、とりにくとだいこんのにつけ、キャベツチゲじる
画像1 画像1

【3年生】算数 巻尺で長さを測る

長い長さの学習をしました。巻尺でいろいろなものの長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)本日の給食メニュー

画像1 画像1
はちみつパン
牛乳
カレーうどん
ちぐさあえ

5月30日(木)本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
牛乳
おいしいからあげ
たくあんあえ
えびだんごのすましじる

【5、6年生】プール清掃

高学年の大事な仕事、プール掃除です。
全校のみんなが安全に楽しくプールでの学習ができるように
一生懸命に掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5,6年生】プール清掃

27日(月曜日)の職員によるプール清掃に続き、今日は、5年生、6年生がプール清掃を行いました。主にプールサイドや、流し、トイレ、更衣室、腰洗い槽等を念入りに清掃していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年体育 キャッチバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスを6チームに分け、1組と2組でキャッチバレーボールをしました。パスを回して相手チームに返すルールなので、チームワークが大切になります。早くルールを覚えて、楽しく活動していきたいと思います。

【3年】ホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホウセンカの観察を行いました。順調に育っているホウセンカを見て、嬉しそうに観察していました。

【3年生】いじめ0宣言

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスでいじめ0宣言を決め、模造紙に書いて全校児童の前で発表しました。

1組
「おたがいの気持ちを考えよう、おたがいにたすけあおう、大人にたすけをもとめよう」

2組
「みんなが明るくえ顔で、友だちのことを考えて、やさしい言葉で助け合う」

【3年生】アゲハ蝶

画像1 画像1
画像2 画像2
児童が持ってきてくれたアゲハ蝶のいもむしが、さなぎになり、成虫となって飛び立っていきました。

【3年】町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で町探検を実施しました。
今回は、二ノ宮神社→環状線→マクドナルドの手前まで歩きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31