やるベンチャー
どるーく動物病院では、院内清掃、犬の散歩のあと、犬の体重を量ったり、お医者さんの補助を行ったりしているところにお邪魔しました。写真は、体重を量っている様子と、注射を打つ犬の保定(動かないように抑えること)をしている様子です。
【できごと】 2024-05-17 12:27 up!
2年やるベンチャー
学校での活動も最終日。この日はプール周りの清掃と校庭の砂場を整地しました。みなさん本当によくがんばってくれました。
【できごと】 2024-05-17 12:05 up!
社会科の授業風景
3年生の社会科の授業風景を撮影しました。「第二次世界大戦」をテーマに学習しています。生徒たちは、グループごとに第二次世界大戦が始まった背景について話し合ったり、タブレット端末を使って大戦後の影響についてまとめたりして、第二次世界大戦について理解を深めています。
【できごと】 2024-05-17 10:31 up!
社会科の授業風景
1年生の社会科の授業風景を撮影しました。地理分野における「日本の領域とその特色」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集をはじめ、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、日本の領域について確認したり、領土の特徴についてまとめたりして、日本の領域とその特徴について理解を深めています。
【できごと】 2024-05-17 10:26 up!
さわやかな朝の風景
5月17日(金)の朝の風景を撮影しました。眩しい朝陽が優しく差し込み、校舎や校庭を美しく照らしています。頭上にはどこまでも続く澄んだ青い空が広がっています。空高くから鳥たちの鳴く声が聴こえています。さわやかな朝を迎えました。今日も素敵な一日が始まります。
【できごと】 2024-05-17 07:31 up!
やるベンチャー
認定こども園すみれものがたりでは、また別の2クラスで、子どもたちと一緒に給食を食べていました。「小さい子どもたちがとにかくかわいいです!」とうれしそうに話していました。
【できごと】 2024-05-16 15:28 up!
理科室にて
【できごと】 2024-05-16 15:19 up!
2年やるベンチャー
今日の学校は調理室と理科室の環境整備を行いました。少人数でしたが、みなさんがとても率先して環境整備をしてくれました。おかげできれいになりました。本当にありがたいことです。
【できごと】 2024-05-16 15:17 up!
やるベンチャー
認定こども園すみれものがたりでは、ある2クラスで、制作や給食の準備を行っていました。子どもたちと話しながら作業をしたり、お皿の置き方について声をかけたりしていました。
【できごと】 2024-05-16 15:17 up!
やるベンチャー
フレッセイ上並榎店では、商品を店頭に並べる作業と、商品の袋詰めの作業をしているところでした。黙々と仕事をこなす姿が見られました。
【できごと】 2024-05-16 15:15 up!
やるベンチャー
長野幼稚園では、制作や折り紙、身体測定を行っていました。目線の高さを合わせ、優しく声をかけていました。
【できごと】 2024-05-16 15:07 up!
やるベンチャー
認定こども園エデュカーレ城ノ内では、絵本の読み聞かせを一緒に聞いたり、砂遊びをしたり、散歩に行ったりしていました。昨日は鬼ごっこをして、へとへとになったそうです。
【できごと】 2024-05-16 15:02 up!
やるベンチャー
戸田書店では、図書の品出し等をした後、ポップ作りをしているところでした。それぞれのオススメの本のポップを描きました。実際に、書店に出されます。
【できごと】 2024-05-16 14:49 up!
やるベンチャー
むつみ幼稚園では、各クラスに分かれ、絵を描いたり、絵本を読み聞かせたり、折り紙を折ったりしていました。明日は5日間のまとめとして、子どもたちの前で紙芝居を読み聞かせるそうです。
【できごと】 2024-05-16 14:41 up!
今日の給食は「キムタクご飯」です
キムタクご飯の「キムタク」とは、キムチとたくあんのことで、細かく刻んだベーコンや白菜、キムチ、たくあんを炒めて薄口醤油で味を整え、温かいごはんに混ぜ込みました。今日の給食は、隠し味のテンメンジャンがきいたおいしい「キムタクご飯」です。豚肉と大根のスープやフルーツのアセロラジュレ、牛乳と一緒においしくいただきましょう。
【できごと】 2024-05-16 13:33 up!
今日の給食は「豚肉と大根のスープ」です
今日の給食のメニューは、キムタクご飯、牛乳、豚肉と大根のスープ、フルーツのアセロラジュレです。豚肉と大根のスープは、つるつるした喉ごしの春雨とにんじん、大根、ねぎがバランスよく配合され、見た目も色鮮やかなおいしいスープに仕上がりました。赤やオレンジ、黄色のフルーツのアセロラジュレも芳醇な味わいです。
【できごと】 2024-05-16 13:32 up!
美術科の授業風景
1年4組の美術科の授業風景を撮影しました。「レタリングをしてみよう」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集などを参考にしてレタリングのポイントを確認したり、さまざまな書体で文字を表現したりして、みんなで楽しくレタリングの授業に取り組んでいます。
【できごと】 2024-05-16 10:12 up!
社会科の授業風景
1年3組の社会科の授業風景を撮影しています。地理分野における「日本の領域とその特色」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集を使って日本の領域について確認したり、タブレット端末を使って日本の領土の特徴についてまとめたりして、日本の領域とその特徴について理解を深めています。
【できごと】 2024-05-16 10:09 up!
学級活動の時間
1年2組の学級活動の時間を撮影しました。長野郷中学校では、5月28日(火)に校内体育大会(郷中体育祭)を開催します。生徒たちは、学級活動の時間を使って、校内体育大会へ向けたスローガンを考えたり、スローガンを達成するための手立てを共通理解したりして、郷中体育祭に向けてクラスの雰囲気や気持ちをつくりあげています。
【できごと】 2024-05-16 10:05 up!
技術・家庭科の授業風景
1年1組の技術・家庭科(技術分野)の授業風景を撮影しました。「受け継がれ発展する技術」をテーマに学習しています。日本には京都の西陣織や岩手の南部鉄器、石川の九谷焼など古くから受け継がれてきた伝統的な技術や技法があります。生徒たちは授業を通して、日本の文化や生活に根ざした産業について理解を深めています。
【できごと】 2024-05-16 10:01 up!