「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

7/2(火) 5,6年体育「水泳」その1

 今日は、3回目の水泳学習がありました。水慣れを終えた後、仰向けになって浮く練習をしました。
 その後、自分の泳力にあった場で練習をしました。子供たちは、慣れた様子でそれぞれの場で繰り返し泳ぐ練習をしていました。
 気温は高めでしたが、風が通り湿度は低く、気持ちよく水泳学習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(火) 5,6年体育「水泳」その2

 今日は、3回目の水泳学習がありました。水慣れを終えた後、仰向けになって浮く練習をしました。
 その後、自分の泳力にあった場で練習をしました。子供たちは、慣れた様子でそれぞれの場で繰り返し泳ぐ練習をしていました。
 気温は高めでしたが、風が通り湿度は低く、気持ちよく水泳学習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 3年理科「どれくらい育ったかな」その1

 今日のめあては「花の観察カードを仕上げよう」でした。
 子供たちは、いんげん豆、なす、きゅうり、かぼちゃ、ピーマン、ミニトマトを育てています。それらの植物が育った様子をタブレットで撮影し、気付いたことをロイロノートでまとめていました。
 今日は、1,2組合同で理科の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 3年理科「どれくらい育ったかな」その2

 今日のめあては「花の観察カードを仕上げよう」でした。
 子供たちは、いんげん豆、なす、きゅうり、かぼちゃ、ピーマン、ミニトマトを育てています。それらの植物が育った様子をタブレットで撮影し、気付いたことをロイロノートでまとめていました。
 今日は、1,2組合同で理科の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 2年1組音楽「ドレミであそぼう」

 今日の音楽は鍵盤ハーモニカの練習をしました。
 みんなで一緒に吹いた後は、一人一人練習しました。練習を終えた後は、友達同士で演奏している様子を撮影し合いました。撮られていると思うと、いつも以上に真剣に演奏する子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その8

 その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
 今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その7

 その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
 今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その6

 その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
 今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その5

 その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
 今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その4

 その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
 今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その3

 その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
 今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その2

 1,2時間目、生活科の「みずであそぼう」の時間でした。家から持ってきた容器を使い、遊び方を考えました。
 雨のように上から降らせる。シャワーのようにする。水鉄砲のようにして的あてをする。・・・。たくさんいけんが出ました。
 最初に教室で画用紙に的をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その1

 1,2時間目、生活科の「みずであそぼう」の時間でした。家から持ってきた容器を使い、遊び方を考えました。
 雨のように上から降らせる。シャワーのようにする。水鉄砲のようにして的あてをする。・・・。たくさんいけんが出ました。
 最初に教室で画用紙に的をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ご飯、流れ星ハンバーグおろしソース付き、海藻とキャベツのピリ辛サラダ、切り干し大根のみそ汁でした。
 海藻には、カルシウムや鉄といったミネラルやフコキサンチンという肌や髪の毛をきれいにしてくれる成分が含まれています。また、お腹の中を掃除してくれる食物繊維が豊富に含まれています。今日は、食べやすいようにさっぱりとした味付けにしてあるそうです。
画像1 画像1

7/4(木) 6年1組算数「比」

 今日は、学習の定着を確実にするために、教科書の「たしかめよう」に取り組みました。教科書の他、算数ドリルの問題にも積極的に取り組みました。
 比の値、等しい比の性質など、これまで学習したことを振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 5年2組理科「プログラミング学習」

 今日は、タブレットのアプリを使ってプログラミング学習をしました。
 タブレットにインストールされているアプリは、ブロックで遊ぶような方法でプログラミングを学ぶことができます。プログラミングは、子供たちに「想像力」や「論理的思考力」「問題解決能力」など、将来に役立つスキルを身に付けることができると言われています。
 子供たちは、楽しみながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 4年1組算数「小数のしくみ」

 今日は、これまでの学習内容を振り返り、教科書の「たしかめよう」に取り組みました。
 一人で集中して問題に取り組む子、友達と学び合って学習を進める子、様々でしたが、自分に合った学習方法で単元の内容を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 3年1組図書「図書館へ行こう」

 図鑑や物語の本、学習まんがなど様々なジャンルの本を手にとって読んでいました。図書室では静かな時間が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 3年算数「数をよく見て暗算で計算しよう」

 この単元では、2桁どうしのたし算、ひき算の暗算ができるようになることを目標としています。今日は、56+38や62-48の計算を暗算でする方法をみんなで考えやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 2年1組体育「水あそび」その1

 今週2回目、通算4回目の水泳学習の時間がありました。
 子供たちは、ダイブボール拾い(宝さがし)に夢中です。プールの底に沈んだボールを拾うためには、顔を水の中に入れてもぐらなればなりません。遠くに沈んだボールをとろうとするうちにだんだん泳げるようになってきました。
 暑い中ご協力いただいたボランティアのみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31