校内陸上競技大会 整列

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年、校庭に整列した時の様子です。まもなく開会式・・・。

※1枚目は2年生、2枚目は3年生、3枚目は1年生が整列している様子です。

校内陸上競技大会 校庭へ移動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年の所に集まってきている時の様子を紹介します。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
メニュー:丸パン横切り、ガーリックチキン、ミネストローネ、チーズサラダ、牛乳

 ※丸パン横切りにガーリックチキンとチーズサラダを挟んで、バーガーにして食べています。

校内陸上競技大会 朝の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内陸上競技大会の朝、係の生徒たちが校庭で準備をしてくれました。

 天気も良く、開催準備も整ってきている様子です。

リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にバトンパスの練習をして、最後にリレーをしていました。応援もしっかりしていてとても良い雰囲気でした。

夏季総体 バレーボール部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベンチと会場の応援団が一体となって選手に声援を送っていました。
 選手はボールの行方をしっかり見ています。チームの雰囲気も最高です!

夏季総体 バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、群馬中央中の体育館において、高崎市夏季総体のバレーボールの大会がありました。

夏季総体 剣道部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気合いを入れて、前へ前へ・・・!
見事な勝利でした。

夏季総体 剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、榛名体育館において高崎市夏季総体の剣道の団体戦が行われています。

夏季総体 男子バスケットボール部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終始、試合の主導権をにぎり、リードを保っていました。選手と応援の一体感が感じられ、雰囲気がとてもよかったです。

夏季総体 男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、群馬体育館において高崎市夏季総体、男子バスケットボールの試合がありました。

夏季総体 女子ソフトボール部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 投げて、打って、走って・・・。声もよく出ていて、チームワークもとてもよかったです!

夏季総体 女子ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、吉井総合運動公園のグランドにおいて、高崎市夏季総体の女子ソフトボール部の試合がありました。

校内陸上競技大会の準備4

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴール付近に安全対策の1つとしてマットを設置します。そのマットを力を合わせて運んでいるところです。

 理科で勉強した力の合力の考え方を使って、重いマットを軽々運んでいました。学んだことを生かしているところはさすがです!

校内陸上競技大会の準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テント張りの作業の様子です。何人かで協力しないとできない作業ですが、息もピッタリ、上手にできました。

 

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
メニュー:ペペロンチーノ、ロールパン、アーモンドサラダ、牛乳

校内陸上競技大会の準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トンボを使ってコース整備をしているところです。安全のためにも、校庭をならしておくことも大事です。

校内陸上競技大会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 主に100m走やハードルに使うラインを引いている様子を紹介します。

 長いメジャーをスタート位置からゴールまでピンと張って抑えておきます。その少し横をライン引きを使ってラインを引いていきます。

表彰の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子体操個人の部で、高崎市民スポーツ大会において優秀な成績をおさめました。

 おめでとうございます。

表彰の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子ソフトテニス部の団体戦、ダンロップカップにおいて優秀な成績をおさめました。

 個人戦では、MERCI春季大会において優秀な成績をおさめました。

 おめでとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31