不審者避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日、スクールサポーターの先生を迎えて不審者避難訓練がありました。不審者が学校に侵入したときは、「話をしないで静かに避難すること。」、下校途中不審者に出会ってしまったときは、その場から大声を出して逃げることなど、命を守るために大切なことを学びました。ランドセルに防犯ブザーを付けておくことも不審者対策に効果があります。いざという時に、防犯ブザーが鳴るかどうかご家庭で確認をお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/31 第2回奉仕作業