1年生
ひらがなの練習プリントが掲示されています。 
 
	 
 
	 
 
	 
解散式 
	 
	 
	 
	 
	 
榛名湖散策、スプーンづくり、買い物、火起こし、ごはん餅づくり‥どれも友達と協力して、自分から行動し、たくさんのことにチャレンジできました。 林間学校の職員の方からも桜山小5年生のあいさつ、返事、時間を意識した行動、清掃などなど大変よくできました‥とお褒めの言葉をいただきました。 榛名林間学校を経験し、成長した姿をたくさん見せてください。 解散式 
	 
	 
	 
	 
	 
お帰りなさい 
	 
	 
	 
	 
	 
退所のつどい 
	 
	 
	 
6月6日(木)
・チーズパン 
・牛乳 ・なすときのこの冷やしうどん ★かむかむ揚げ 【放送による読み聞かせ】 今日の絵本『ふしぎなキャンディーやさん』『まほうのでんしレンジ』 写真中(4の1) 写真下(4の2)  
	 
 
	 
 
	 
1の5 タブレット
タブレットの使い方と約束を学びました。 
eライブラリーに入っている問題に挑戦してみました。 子どもたちから「おもしろかった」「またやってみたい」などの声がたくさん聞こえてきました。  
	 
 
	 
 
	 
1の2 生活科
タブレットで撮影したアサガオの葉っぱを拡大して細かい部分までよお〜く見ています。 
 
	 
 
	 
 
	 
ご飯もち作り2 
	 
	 
	 
	 
	 
ご飯もち作り1 
	 
	 
	 
	 
	 
火おこし体験 
	 
	 
	 
	 
	 
2年生 
	 
 
	 
3年生
6/12…校外学習(群馬昆虫の森)があります。 
映像を見ながら施設等の確認を行いました。 図工では、昆虫の絵を描き、理科でも昆虫の学習をします。 OSにはアゲハチョウを卵から育て、さなぎになり、もうすぐ羽化しそうです。 2学期以降は、総合的な学習の時間に生き物について調べ学習をする予定です。  
	 
 
	 
 
	 
6年生
学年集会では「なかよしタイム」についての話がありました。 
 
	 
朝ごはん 
	 
	 
	 
6/6 朝のつどい 
	 
	 
	 
榛名湖畔までの散歩をしました。 キャンプファイヤー3 
	 
	 
	 
キャンプファイヤー2 
	 
	 
	 
キャンプファイヤー1 
	 
	 
	 
夕ごはん 
	 
	 
	 
	 
	 
もりもり食べましょう!  | 
 |