放課後学習会

月曜日は放課後学習会。授業で学んだことを、この学習会できちんと復習することで、確実な学習の定着につながっています。本日もボランティアの皆様にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

背割りコッペパンに・・・

今日の給食は、「背割りコッペパン」「牛乳」「チリコンカン」「キャベツスープ」「オレンジ」でした。豚ひき肉がたっぷり入ったチリコンカンを背割りコッペパンに入れて食べました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

画像1 画像1

【1・2年】教室ギャラリー

図工の作品が仕上がり廊下に掲示されました。創造力を生かした素晴らしい作品ばかりです。たいへんよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】図画工作

伝言板づくりもニスを塗ったり、ホワイトボードを貼ったりと仕上げの段階に入りました。一人一人の創造が作品として表現されています。友達の作品の良いところもしぜんと賞賛し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】算数

「分数でわる計算を考えよう」の単元も終盤になりました。今日は、ここまで取り組んできたことを活用した学習です。じっくり時間をかけ、自分の頭でしっかり考え、課題を解決しようとする姿は、さすが6年生だなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24朝の風景

おはようございます。6月も最終週を迎えました。梅雨入りとなっていますが、今朝は真夏のような空模様となっています。気温の上昇の予報も出ています。熱中症対策をしっかり施し、子どもたちが安心して学校生活を送れるようにしてまいります。また、今週は、学校公開日が予定されております。お忙しい中ではありますが、子どもたちの活動や授業の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いいたします。
保護者の皆様、地域の皆様、今週もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

鶏肉とたまごの・・・

今日の給食は、「親子丼」「牛乳」「なめこと豆腐の味噌汁」「おひたし」でした。鶏肉とたまごのほどよい量の親子丼は、温かくいただくことができました。なめこと豆腐の味噌汁に入っていた大根は柔らかく、食べやすかったです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

【1〜4年】体育

体力テストにチャレンジしていました。今日は、反復横跳びとボール投げでした。1年生は初めてづくしですが、担任の話を良く聞いて、自分の力を思う存分発揮していました。2年生以上の児童も昨年の記録よりも大幅に伸びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】算数

分数のわり算において、わる数の大きさと商の大きさについて、考え合いました。考えを深め合うことで、わる数が1より小さい場合は、わられる数より大きくなることを導き出すことができました。授業のまとめでは、振り返りにも時間をかけ、次時の課題を自分たちで立てられるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年】体育

雨天でプールには入れなかったため、体育館で体力テストを行いました。反復横跳び・立ち幅跳び・長座体前屈を行いました。多くの児童が自己記録を更新したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】算数

小数の倍について、学習を進めています。基本は、整数の倍の表し方を確実に理解していることです。5年生の児童は、基本的なことをしっかり理解しており、スムーズに学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 【1・2年】歯科保健指導

歯科衛生士さんを講師に、歯科保健指導を実施しました。最初に、歯の種類や歯の役割を勉強しました。6歳臼歯は一番大きくて力持ちの歯であること、また、むし歯にならないためには「食べたら歯を磨く」「甘い物はちょっとにする」「よくかんで食べる」ことが大切だと教えてもらいました。その後、実際に歯ブラシを使って歯の磨き方を学びました。むし歯にならないよう、食後は正しい磨き方で歯磨きをしていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 今日は月1回のクラブの日でした。運動クラブは校庭での活動でした。たくさん体を動かしていました。熱中症予防ため、休憩をとりながらおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中華メニュー

今日の給食は、「麦ごはん」「牛乳」」「チンジャオロース」「春巻き」「チンゲンサイスープ」でした。今日は、中華のメニューが中心の献立でした。味付けがしっかりできていました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。写真の下2枚は、6年生と3〜5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】図画工作

テープカッター制作です。電動糸のこぎりを使って板を切っています。すでに制作過程の終盤に入った児童もいます。良い作品を作るために、毎時間集中して作業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】国語

 漢字の学習です。漢字の書き方、読み方を確実に定着させるため、少人数ならではの取り組みを行っていました。「これなら確実にしぜんと覚えることができる」と感じました。子どもたちも楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20【2年】生活

先日、郵便局見学を兼ねて町たんけんに行ってきました。今日は、その学習のまとめとして模造紙を使って地域の地図をつくりをおこなっていました。見学してきて学んだことをしっかり復習ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】理科

植物のからだのはたらの学習を進めています。今日は、日光に当てた葉と当てない葉では、どのようなちがいがあるかを実験を通して調べていました。今日は、担任の演示実験をタブレットで撮影し、実験終了後にまとめをおこなっていました。実験を通して、違いが分かったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急蘇生法講習会

プール学習が始まり、事故が起こっては困りますが万が一の時に備え、高崎北消防署榛名分署の方を講師に迎え、救急蘇生法講習会を行いました。消防署の練習用マネキンとAEDを使い、実際に胸骨圧迫等を行いました。こうした準備をしておくことが大切と考え、毎年実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年】体育

2回目のプールです。準備運動をした後は、リングなどをプールにまき、5年生対6年生で拾いあうゲームをしました。そのあとは、泳力別の課題にそった練習を行い、最後は子供たちが大好きな自由時間です。全員で仲良く鬼ごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 2学期始業式 身体測定
9/4 避難訓練