8/20(火) 4〜6年生 作品提出の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、夏休みの作品提出日でした。
みなさん、よく頑張りましたね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

8/20(火) 1〜3年生 作品提出の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、夏休みの作品提出日でした。
みなさん、よく頑張りましたね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

8/19(月) 先生達も頑張っています。

画像1 画像1
8月19日(月)の午後、安中方面でスクールカウンセラーをなさっている先生を講師にお招きして、「学校で生かせるカウンセリング」の勉強会を行いました。子どもたちへの接し方、声のかけ方の具体的な方法を学びました。子どもたちの顔が目に浮かび、下室田小の子どもたちに早く会いたいな、と思いました。

8/19(月) 学童の子どもたち

画像1 画像1
お盆休みも終わり、8月も後半になりました。
校庭からは、久し振りに子どもたちの声が聞こえてきました。
やはり、学校には子どもたちの元気な声が合っていますね。
残暑が厳しい毎日です。お互い健康管理に気をつけて過ごしましょう。

7/30(火) 高崎市小学校水泳大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
4名の児童は、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形に出場しました。
お疲れ様でした。

7/30(火) 高崎市水泳大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
7月30日(火)浜川プールで高崎市小学校水泳大会が行われました。
本校からは、4名の児童が参加しました。みんな記録更新めざしてがんばりました。
最後まで自分の力を出し切り頑張っている姿に感動しました。
朝早く集合し、とっても暑い中、よく頑張りました。

7/29(月) 図書の貸し出し

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中も図書室を開けて、図書の貸し出しを行っています。
夏休み中に何冊読めるか、挑戦してみましょう。
読書感想文を書くために、おすすめ本を聴いている子もいました。頑張ってくださいね。

7/29(月) 水泳の強化練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日が最後の練習でした。
いよいよ明日が高崎市の水泳大会です。
自己ベストめざして、頑張ってください。

7/26(金) 青少年問題協議会委員 パトロールの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
青少年問題協議会委員さんが分担して夜に下室田地区をパトロールしています。
車で校区を回るグループと歩いて回るグループの2つに分かれた行いました。
雨の中、大変お世話になりました。地域の方々の御協力に感謝申し上げます。

7/25(木) 校庭で遊ぶ子どもたちの様子です。

画像1 画像1
学童クラブで過ごしている子どもたちが、時々校庭に出て体を動かしています。
子どもたちの笑い声が響く学校はいいものですね。

7/25(木) 水泳の強化練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
大会に向けて頑張っています。
一秒でも速く、自己ベストの更新めざして練習しています。

7/24(水) 給食室の大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日おいしい給食を作ってくださった給食技士さん達が、給食室を大掃除していました。
床に洗剤をまいてゴシゴシこすったり、高圧洗浄機で隅々まで洗ったりしていました。
2学期も安心安全な給食をよろしくお願いします。

7/24 水泳の強化練習 頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳大会に向けて、強化練習をしています。
自己ベストを目指し、がんばっています。

7/19(金) 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日(金)1学期終業式が行われました。
最初に高崎北警察署のお巡りさんが、交通事故防止のお話をしてくださいました。
計画委員の児童から「安全で楽しい夏休みを過ごすための合言葉」を全校児童につたえました。楽しい夏休みを過ごし、2学期に元気な姿で会いましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

7/18(木) はちみつレモントースト ほか

画像1 画像1
7月18日(木)の給食の献立は、
「はちみつレモントースト・ラタトゥユ・コーンサラダ・牛乳」でした。

【給食一口メモ】より
今日は1学期最後の給食です。
明日から夏休みですね。ここで注意してほしいことがあります。暑いからといって冷たいものばかり口にしていると、胃腸が疲れて、夏ばてになりがちです。血や肉や骨になる『赤の食品』の魚や肉、卵や牛乳などまた体の調子を整える『緑の食品』のかぼちゃ、ピーマン、トマトなど夏野菜などと熱や力になるご飯やパン、麺類などの『黄色の食品』も組み合わせて食べたいですね。赤、緑、黄色の食べものがそろうように食べるとバランスが良くなるので、夏休みにも変わりなく、意識して食べてほしいです。元気に運動をして、決まった時間に寝ることも大事です。暑い時間をさけて運動、しっかり栄養・休養で今年の夏も元気にすごしてください。
また、2学期に元気に会いましょう。

■1学期最後の給食でした。はちみつレモントーストは、さっぱりとしたレモンの風味とハチミツのほのかな甘み、周りはカリカリにトーストしてあって、おいしかったです。ラタトゥユには、夏野菜が入っていて、濃厚な味付けでおいしかったです。
次回の給食は、9月2日です。楽しみですね。  校長



7/17(水) 大掃除の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが近づいてきました。金曜日が終業式です。
学期末の大掃除を行いました。
どの学年も一生懸命、頑張っていました。

7/17(水) 夏野菜カレー

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「夏野菜カレー・チーズサラダ・冷凍みかん・牛乳」でした。

【給食一口メモ】より
今日は夏野菜についてお話します。
夏といえば、どんな野菜を思い浮かべますか。トマト、なす、きゅうり、ピーマン、かぼちゃ、えだまめ、ズッキーニ、おくらなどおいしい季節です。夏は暑さが続いて体調を崩しがちな時期ですが、夏野菜は夏ばて予防になります。たっぷり含まれた水分が体温を下げ、水分を補給してくれます。また様々なビタミンが豊富で、特にビタミンB群は、新陳代謝を促す役割を果たします。今では、1年を通して食べられる食材が多くなりましたが、野菜の味が最もおいしい旬の食べ物は、おいしく食べられると同時に豊富な栄養素をとることができます。夏には夏野菜をおいしく食べて元気に暑さを乗り切りましょう。今日もしっかり食べて,午後も元気にがんばりましょう。

■旬の野菜がたっぷり入った夏野菜カレーは、とってもおいしかったです。カレーの中のかぼちゃは、かぼちゃの甘さが引き立ちます。夏野菜カレーとチーズサラダ、おいしい野菜をたくさんいただきました。ヘルシーですね。また、冷凍みかん、まさに夏メニューでした。
1学期の給食も明日が最後です。  校長




7/16(火) 貴重なお話を伺いました 6年生・戦争講話

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の方をお招きし、6年生へ戦争についてのお話をしていただきました。
たくさんの資料や写真をご用意いただき、具体的なエピソードとともに、分かりやすく特攻隊のお話や東京大空襲のお話、戦時下での子どもたちのお話なと、たくさんのことをうかがいました。6年生はどの子どもたちも真剣な表情で聴いていました。
貴重なお話、ありがとうございました。

7/10(水) 5年生と1年生の交流の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が5年生を招待して「おおきなかぶ」の劇をしてくれました。
そのお返しに、5年生が1年生を招待し、図工の時間に作成した木工パズルを1年生に使わせて遊ばせてくれました。なんともほほえましいひとときです。

7/16(火) ありがとうの木

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の玄関に、以前「ありがとうポスト」がありました。
ポストの前には、メッセージカードがおいてあり、ありがとうを伝えたいことがある人がメッセージを書いて投函していました。計画委員さんがメッセージを回収し、模造紙に貼り、大きな「ありがとうの木」が完成しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30