≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

【7/25】トンボが・・・。

画像1 画像1
校庭でトンボを見つけました。
トンボは夏の暑い間、
暑さを避けて山の上で過ごしているというイメージです。
毎日、暑い、暑いと言ってますが、夏は短いかもしれませんね。

【7/25】淋しい感じが・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏季休業日とは分かっていますが、
なんだか淋しい気がします。
教室、廊下、校庭に子供たちの姿はありません。
しばらくの我慢ですね。
すぐに、賑やかな毎日がやってきます。

【7/24】緑のカーテン・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が育てているヘチマが生長しています。
もう少ししたら、
新校舎の「緑のカーテン」になってくれることでしょう。
強い夏の日差しを和らげるなど、
様々な効果が期待できる「地球に優しい自然のカーテン」です。
楽しみです。

【7/23】遊具の色は何色が・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭遊具の塗装について、検討しています。
50周年記念事業の一つです。
色は赤、青、黄色を中心に考えています。
夏休み中に塗りたいと考えていますので、お楽しみに!

【7/22】水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに入りましたが、今日も暑いですね。
さて、本校では7月29日まで、
希望者による水泳教室を実施しています。
30日の大会に向けた練習でもありますが、それだけではありません。
参加児童一人ひとりが、自分の泳力を高めようとしています。
今日のタイムトライアルでは、自己ベストを出した児童もいますが、
初めて50mを泳ぎきった児童もいました。
ナイスファイト!!
声を掛け合いながら頑張る姿は美しいです。


【7/19】集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の下校は、集団下校でした。
天候次第では、中止とする可能性もありましたが、
幸いにも「くもり」で、
暑さ指数(WBGT)もそれほど高くなかったため、
予定通り実施しました。
班長さんを中心に、ルールを守って、しっかり下校してほしいです。
実施できてよかったです。

【7/19】終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1学期の終業式を行いました。
明日から夏休みのためか、
いつも以上に「おはようございます」の挨拶に元気がありました。
終業式では、次のような話をしました。
「1学期の成長、2学期に向けた準備等」(校長)
「夏休みを有意義に過ごすために」(生徒指導担当)
「夏休みを安全に過ごすために」(安全担当)
44日間の夏休みです。
9月2日(月)の2学期始業式には、笑顔で会いましょう。

【7/18】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、1学期最後の給食で
「むぎごはん、なつやさいカレー、くきわかめのサラダ、
れいとうみかん、ぎゅうにゅう」でした。
夏野菜ということで、かぼちゃやいんげん、なす、
ズッキーニなどが入っていました。
小さくカットされていたので、とても食べやすかったです。
もちろん、味の方は文句なしの「星3つ」です。
サラダは、茎わかめの食感がとてもよかったです。
また、醤油ベースの和風ドレッシングでしたので、
さっぱり味で美味しかったです。
冷凍みかんは、今日のような暑い日にぴったりのデザートです。
多くの子供たちが喜んでいました。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【7/18】5・6年生−国語・総合−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が国語・総合の学習の一環で、
修学旅行のパンフレットを作成しました。
そして、本日1校時に5年生のクラスを訪問し、
パンフレットを紹介しました。
6年生は緊張しながらも一生懸命に説明していました。
5年生は興味をもって熱心に説明を聞いていました。
短い時間でしたが、とても充実した時間でした。

【7/18】たんぽぽ−学級活動−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
更生保護女性会の皆様と一緒に、畑の除草作業等に取り組みました。
夏休み前、最後の作業です。
いよいよ、ミニトマトが赤くなり始めてきました。
休み中にも収穫することでしょう。
楽しみですね。

【7/17】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、オリンピックメニューで
「ソフトフランスパン、ブルーベリージャム、ラタトウィユ、
リヨネーズポテト、ぎゅうにゅう」でした。
ラタトウィユはトマト味で、なす・パプリカ・ズッキーニなど、
旬の野菜がたっぷり入っていて美味しかったです。
リヨネーズポテトは、フランスのリヨン地方が由来の、
ジャガイモ料理だそうです。
オリンピック観戦には行けそうにありませんが、
フランスを身近に感じることはできました。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【7/17】朝活動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝活動は、音楽集会でした。
全校児童で、「翼をください」を歌いました。
なんとも素敵な歌声でした。
「♪ 今 私の 願い事が 叶うならば 翼が欲しい ♪」
ついつい口ずさんでしまいます。
皆様もどうぞ♪♪♪

【7/17】6年生−学級活動−

画像1 画像1 画像2 画像2
6学年児童を対象に、情報モラル講習会を実施しました。
講師の先生は、高崎警察署生活安全課のお巡りさんです。
SNSの使い方等について、詳しく話してくださいました。
子供たちは、お巡りさんからのお話ということで、
真剣に聴き入っていました。
SNS等については、正しい知識で、正しく使ってほしいです。

【7/17】5年生−体育−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今学期最後の水泳学習で、着衣泳に挑戦しました。
着衣泳は、命を守る学習です。
子供たちは「浮いて待つ」を合い言葉に、
背浮きなどを練習しました。
衣類の重さをずっしりと感じ、よい体験ができたようです。

【7/17】3年生−学級活動−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、全学級で「万引き防止教室」を実施しました。
高崎警察署、高崎北警察署をはじめ、
4名の講師の方々に来校していただきました。
「誘われても絶対に万引きはしないこと」を約束しました。
正しい判断ができる東部っ子でありたいですね。

【7/16】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
「ごはん、とりにくのさんぞくあげ、とうがんのみそしる、
ひじきのにもの、ぎゅうにゅう」でした。
山賊揚げは、ニンニクと生姜の味がしみていて、
とても美味しかったです。
もはや「お店の唐揚げ」です。
ひじきの煮物も美味しかったです。
今日のひじきは食感がフワフワでした。
味も甘すぎず丁度よかったです。
みそ汁は、冬瓜に味がよくしみていて、トロトロ食感でした。
全体的にもさっぱり味で美味しかったです。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【7/16】6年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発展の学習で、「確率」に関する内容の学習でした。
「サイコロを振り、1分間で何回1⃣がで出るか」を試しました。
私は、3回でした。
14回も1⃣が出た児童がいました。
さて、どのように考えたら・・・。
サイコロを振った回数が違うと、当然1⃣が出る確率も違ってきますよね。
面白いですね。

【7/16】4年生−図工−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「まぼろしの花」の鑑賞でした。
タブレットを上手に活用し、細かい所まで見ながら、
心に残る作品について感想等を書きました。
ペア学習においても、意見を交換しながら、
新たな発見等があったようです。

【7/12】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
「せわりコッペパン、チリコンカン、なつやさいのコンソメスープ、
ぎゅうにゅう」でした。
背割りコッペパンにチリコンカンを挟んでいただきました。
チリコンカンとは、
挽肉や大豆、ピーマンなどが入ったメキシコ料理です。
低学年児童もいるので、あまりスパイシーさはありませんが、
トマトベースの味でとても美味しいです。
旬の野菜が入ったコンソメスープも美味しかったです。
夏野菜のメインは、ズッキーニでした。
キャベツや大豆も入っていたのでとてもヘルシーでした。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【7/12】3年生−国語−

画像1 画像1 画像2 画像2
「本で知ったことをクイズにしよう」の学習でした。
子供たちは、本を読みながらクイズを作っていました。
本から見つけただけあって、難しい問題が多かったように思います。
とても勉強になる内容です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

各種お知らせ

保健だより

給食室

年間行事予定

PTA本部