研修会 
	 
学童の子ども達
長かった夏休みも今週で終わりです。 
学童を利用している子どもたちも、校庭に出て元気よく遊んでいます。  
	 
 
	 
 
	 
8/27 音楽クラブ
今日は校庭で練習しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
PTA環境作業 
	 
	 
	 
	 
	 
幸いにも体調を崩される方もなく、約1時間半でだいぶ見違えるようにきれいになりました。 給水や休憩を取りながら、皆さんのご協力のおかげで2学期が迎えられそうです。 ありがとうございまさした。 白線の外側は、まだまだ草が残っていますが、校務員さんの協力を得ながら除草作業を進めていきます。 PTA環境作業 
	 
	 
	 
	 
	 
8/24_PTA環境作業 
	 
	 
	 
	 
	 
明日のPTA環境作業 
	 
	 
	 
	 
	 
校庭の雑草は昨年よりもかなり広がっています。 校庭に白いラインを引きました。 まずは1番内側のラインの中を‥ 次に2本目のラインの内側を‥ 優先して除草作業を進めてください。 校庭の状態が少しでも良くなりますように、そして、子どもたちが活動しやすくなりますようご協力お願いします。 図工作品選定 
	 
	 
	 
	 
	 
音楽クラブ 
	 
	 
	 
今日は、音楽室と図工室の間のピロティで移動ので練習をしました。 8/23 プールのその後 
	 
	 
	 
	 
	 
来年の掃除が少し楽になるかも‥ 4年生 
	 
 
	 
4年生 
	 
 
	 
2年生
夏休みの作品やミニトマト、生き物の観察日記を展示しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生
夏休みの作品やミニトマト、生き物の観察日記を展示しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年生 
	 
 
	 
1年生
夏休みの作品やアサガオの観察日記を展示しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年生
夏休みの作品やアサガオの観察日記を展示しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
メダカも… 
	 
学校が始まるまでの間、1階に引っ越ししました。  
	 
8/22 草刈り作業 
	 
 
	 
4年生
運動会の表現で使用する手具等の準備を夏休み中に行っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |