行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

Having Fun in the Third Week of English Class [英語の授業の3週目を楽しむ]


6th grade students played a listening game with birthdays.
[6年生は誕生日でリスニングゲームをしました。]

2nd grade students sang songs in English.
[2年生は英語で歌を歌いました。]

4th grade students interviewed each other about their likes and dislikes.
[4年生は好き嫌いについてインタビューをしました。]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブ特別練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育相談実施日のため児童は早帰りとなっていますが、音楽クラブの児童は放課後学校に残って特別練習に取り組んでいます。「今日の練習では、音の強弱、特にアクセントを意識しました。」打楽器担当児童より。

4月30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、牛乳、ご飯、しゃけの塩焼き、小松菜のサラダ、にらたま汁でした。

サラダに入っている小松菜は、群馬県でも多く作られている野菜です。小松菜には、骨を強くするのに役立ったり、病気にかからないようにしたりする働きがあるそうです。

3年生 朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4月30日、3年生朝学習の様子です。算数のプリントを一生懸命頑張っています。

じゃがいも畑の草むしり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日6年生が植えたジャガイモが成長し、芽が出てきました。これからは水やり当番に加え、草むしりにも取り組みます。5年生の時に学んだ、植物が良く育つ条件について思い出しながら、なぜ草むしりをする必要があるのかも考えることができました。

4月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、牛乳、ミルクパン、スパゲティナポリタン、コンソメスープでした。

パスタとは、イタリア料理に使う小麦粉で作っためん類のことで、イタリアの主食だそうです。

4月26日 PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多くの保護者の方に参加していただき、PTA総会が開催されました。

久しぶりの開催でしたが、本部役員の方に準備をしていただき、スムーズに進行できました。

1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

4月26日 授業参観 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、各クラスそれぞれ、国語、算数、社会の授業でした。

国語は「春はあけぼの」、算数は「対称な図形」、社会は「国の政治のしくみと選挙」という内容の学習でした。

6年生は、さすが、落ち着いた授業態度でした。

4月26日 授業参観 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、社会と学活の授業でした。

社会では、「世界の中の国土」の学習でした。
学活では、「あいさつの達人」や「いいところさがし」ということで、学校生活をよりよくするための学習でした。


4月26日 授業参観 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、理科と体育の授業でした。

理科では、ヒトの体について、ワークシートに自分の考えを一生懸命に書いていました。

体育では、さわやかな風が吹く校庭で、元気よくリレーのバトンパスを学んでいました。

4月26日 授業参観 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、算数の「時刻と時間」の学習でした。

ストップウォッチを使って、秒について学んでいました。

グループ学習も始まっています。

4月26日 授業参観 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、国語の「回文をたのしもう」の学習でした。

上から読んでも下から読んでも同じ言葉をつくる学習でした。

2年生も、落ち着いて学習していました。

4月26日 授業参観 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、初めての授業参観でした。
お母さんやお父さんが見守る中、ひらがなの「そ」を習いました。

みんな真剣に学習していました。

新緑がまぶしい新高尾小

画像1 画像1
画像2 画像2
iPhoneから送信

毛筆「花」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の書写では、「花」の字に取り組みました。特に、「はらい」の筆使いを意識して、少しずつ筆を半紙から離し、先が細くとがった形になるように気を付けて書くことができました。

4月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、牛乳、こぎつねご飯、さつま汁、ヨーグルトでした。

こぎつねご飯は、細かく刻んだ油揚げを甘じょっぱく味付けして、その他の具材も入れた混ぜご飯です。子供たちの大好きなメニューの一つです。

気温も上がってたので、ヨーグルトが冷たくさっぱりとおいしかったです。

晴天の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨が嘘のように、今日は晴れました。

子供たちは、外で楽しそうに遊んでいます。
校庭の赤と白のハナミズキがきれいに咲いています。
イチョウなどの木々の新緑がまぶしいです。

明日は、授業参観・学級懇談会・PTA総会が行われます。
たくさんの方に、子供たちの授業の様子を見ていただきたいです。
ご来校お待ちしております。

5年生 算数

直方体と立方体の体積の学習
1㎤の積み木を24個使って直方体を作りました。
色々な直方体が出来上がって、面白かったです。最後に出来上がった直方体の体積をみんなで確認しました。

〜今日のポイント〜
直方体の体積=たて×横×高さ
立方体の体積=1辺×1辺×1辺
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、牛乳、ゆめロール、黄金煮、ワカメスープでした。

黄金煮は、昭和40年代に、給食の献立に登場したそうです。
肉じゃがの味付けにケチャップの酸味が加わった、洋風の煮物です。

厚揚げは、味が染みるように、あらかじめ、別のお鍋でコトコト煮たそうです。
厚揚げが、やわらかくてとてもおいしかったです。

4月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、牛乳、お赤飯、肉団子、けんちん汁、ワインゼリーでした。

今日は、進級・入学のお祝い献立でした。
お赤飯が、ふっくらとてもおいしかったです。
ワインゼリーも出て、子供たちはみんな大喜びでした。
これからも、給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30