PTA本部役員会今回の主な議題は、「運動会について」です。運動会前日と当日の仕事の内容について確認をしました。また、子どもたちや保護者の皆様、教職員にとってよりよい学校にしていくために、どんなことを見直し改善していったらよいか、情報交換を行いました。 PTA本部役員の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。子どもたちのために、今後もご協力くださいますようお願いいたします。 PTA廃品回収並びに環境整備本部役員さん、保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。前回に引き続き今回も本校の教職員も参加し、保護者の方々と一緒に作業をしました。 新しいALTの先生が着任
新しいALTの先生が着任しました。スウエーデンより来られました。日本のことをとても熱心に勉強されている先生です。
子どもたちへのあいさつも、英語と日本語の両方で話してくれました。 早速、イングリッシュボードも作成してくれました。 運動会結団式
スローガンの発表の後、各団毎に分かれて、団役員のあいさつや団の先生たちの紹介をしました。各団ともに、団長を中心に運動会に向けての決意表明をしました。
運動会結団式
9月6日(金)の朝、運動会の結団式を行いました。
始めに、児童会の子どもたちが運動会のスローガンを発表してくれました。 今年度のスローガンは「努力の結晶 勝利を目指して 絆の力」です。 群馬県教育委員会教育長からのメッセージ
群馬県教育委員会教育長のメッセージ「小学生のみなさんへ」を、2学期始業式終了後に、養護教諭が読み上げました。
最後に、「もしも、不安なことや心配なことがあったら、保健室の先生にも相談してくださいね。」と子どもたち全員に、優しく語りかけてくれました。 なお、教育長のメッセージ「小学生のみなさんへ」と「保護者のみなさんへ」は、始業式の日に配布しました。 2学期始業式、児童代表あいさつ
2学期の始業式では、児童代表として6年生が、夏休みに頑張ったことや2学期に頑張りたいことを発表してくれました。
本校の素晴らしい6年生をお手本に、1から5年生にも2学期いろいろな場面で頑張ってほしいと思います。 2学期始業式
9月3日(火)、2学期の始業式を行いました。
教頭先生の開式の言葉で始まり、全校で校歌を歌いました。体育館いっぱいに子どもたちの元気な歌声が響きわたりました。 校長の話「違いを認め合える子」では、運動会の練習の場面をあげ、次のことを伝えました。 クラスの中には、運動が得意な子も苦手な子もいます。また、体力がある子もいれば、すぐに疲れてしまう子もいる子もいます。たとえ自分と違うところがあっても、その違いを認めながら、運動会の練習を進めてほしいと思います。 今日の給食献立:肉丼 牛乳 即席漬 かきたま汁 2学期最初の給食は、子どもたちの好きな肉が主役の献立です。 かきたま汁には、高崎産の小松菜とねぎを使いました。 今日の給食献立:コッペパン 牛乳 トマトとツナのパスタ コーンサラダ 冷凍みかん 今日のデザートは、冷凍みかんです。 今日の給食献立:枝豆ごはん 牛乳 切干大根とひじきの煮物 豚汁 今日は、和食献立です。 枝豆ごはんは、委託炊飯の塩ごはんに、ゆでたむき枝豆と いりごまを加えて給食室で混ぜます。 今日の給食献立:こめっこぱん 牛乳 かき揚げ ツナのごまあえ 盛りうどん(パックめんつゆ) 今日は、子どもたちの好きな麺献立です。 水泳大会、女子200mリレー個人種目、リレー、出場した選手のみなさん、本当によく頑張りました。また、保護者の皆様、応援をしていただき、本当にありがとうございました。 iPhoneから送信 水泳大会、女子50m自由形iPhoneから送信 水泳大会、男子50m自由型iPhoneから送信 第58回高崎市小学校水泳大会iPhoneから送信 校務員さん、除草作業ありがとうございます
夏季休業中も、熱中症に十分に留意しながら、校務員さんが校庭の除草作業をしてくださっています。子どもたちのために、ありがとうございます。
夏季休業中、図書貸出日3
次回の図書貸出日は、8月21日(水)です。
8月になっても、暑い日が続いていると予想されます。本日のように、水とうを持参し、ぼうしをかぶったり、かさをさしたりしするなど、熱中症対策を十分にして来校してほしいと思います。 水泳強化練習
7月29日(月)、水泳強化練習、最終日です。リレー練習では、本番同様に泳ぎました。タイムも上がっているようです。
さて、明日7月30日(火)は、第58回高崎市小学校水泳大会です。 本校は、男子50m自由形、女子50m自由形、女子200mリレーに出場する予定です。練習の成果を発揮し、頑張ってくれることと期待しています。 夏季休業中、図書貸出日2
図書貸出日の本日、たくさんの子どもたちが本を借りに登校してくれました。水とうを持参し、ぼうしをかぶったり、かさをさしたりするなど、熱中症にも十分に気を付けてくれていました。
保護者の皆様、子どもたちが熱中症にならないように声をかけてくださり本当にありがとうございます。 |
|