【2年生】国語 夏休みの思い出1
友達に夏休みの思い出を伝えるために、一生懸命作文を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日(月)マーチング練習(昼休み)
マーチング練習(昼休み)の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】国語 ディベートをしよう!
国語の授業で、ディベートを行います。
テーマ(1)ハンバーガーのお供はポテトとナゲット、どちらがよいか? テーマ(2)友達と遊ぶならプレステとスイッチ、どちらがよいか? テーマ(3)ドラえもんとクレヨンしんちゃん、面白いのはどっち? 「ディベートは準備が9割!」 本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】書写
「一筆入魂」で頑張っています!
今回の題字は「飛行」 上下のバランスに気を付けて書けるとよいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】英語「夏休みのことを話そう」
夏休みにしたことを英語でスピーチします。「行きました」「食べました」と過去形を使います。今日は短い文を英語で考えました。
![]() ![]() 【6年生】国語「聞かせて!とっておきの話」
話したい内容を考え、会話をしました。聞き手は、話し手が話しやすくなるように相づちを打ったり、質問したりしながら肯定的に聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日(月)本日の給食メニュー![]() ![]() 牛乳 つみれじる 【3年】リレー選手決め![]() ![]() ![]() ![]() これから、走順やバトンパスの練習をしていきます。 【4年生】運動会の打ち合わせの様子![]() ![]() 【1年生】今週の授業の様子「国語科」
2学期最初の詩「いちねんせいのうた」は声を合わせて読む学習です。
クラスみんなで読んだり、グループで読んだりしました。 教科書を持って姿勢よく読めるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は、エイサーを踊ります! 振付を必死に覚えようとしていました。 9月6日(金)マーチング練習(昼休み)
マーチング練習(昼休み)の様子です。楽器、ガードとそれぞれ自主練習に励んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】運動会に向けて
運動会のソーラン節で着る法被を配りました。
衣装が届くと、ワクワク感も増しますね! 背中には大きな文字で名前を書きます。 お子さんの姿を、ぜひ見つけてください! ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】今週の授業の様子「生活科」
みんな、夏休み中もあさがおの栽培を頑張りました。
夏休み中のあさがおの様子をみんなで伝え合い、とれた種を数えてみました。 「たった二つの種だったのに、こんなに増えるなんてすごい!!」 と、みんな驚いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】今週の授業の様子「書写の時間」
1学期・夏休みに練習した「おむすびころりん」の文章を、本番の用紙に書きました。
みんな静かに、集中して、とても良い字を書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(金)本日の給食メニュー![]() ![]() 牛乳 とりサラダうどん サイダーポンチ 【4年生】授業の様子
授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(金)運動会結団式(赤城団)
運動会結団式(赤城団)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(金)運動会結団式(榛名団)
運動会結団式(榛名団)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(金)運動会結団式(妙義団)
今日の朝行事は、運動会結団式でした。赤城団、榛名団、妙義団に分かれて、運動会に向けて志気をを高めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|