大字会館除草作業
PTA環境整備作業後、大字の皆様により大字会館の除草作業が行われました。併せて1・2年の保護者様も除草作業を行いました。お暑い中、たいへんありがとうございました。
9/14 PTA環境整備作業
早朝より、PTAの皆様、大字の皆様、区長の皆様にお集まりいただき環境整備作業を行いました。暑い中でしたが、皆様のご協力をいただき短い時間でたいへんきれいにしていただきました。お忙しい中、保護者の皆様、地域の皆様にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
【5・6年】体育
今日も暑さのため、教室で表現運動の練習です。運動会まで約2週間ですが、大分仕上がってきました。来週は、気温が落ち着いてくる予報が出ていますので、校庭での練習できそうです。子どもたちの活躍が楽しみです。
交通安全
青少年育成推進員連絡協議会のご支援で「交通安全」ののぼり旗を立てました。9月21日からは、秋の全国交通安全運動も始まります。一人一人が安全を意識して交通事故に遭わないように、気をつけていきましょう。
スパニッシュオムレツとは・・・
今日の給食は、「ロールパン」「牛乳」「スパニッシュオムレツ」「オニオンスープ」「グリーンサラダ」でした。スパニッシュオムレツは、卵と具材を型に入れて、オーブンで焼く、ジャガイモの入ったスペインの家庭料理です。今日は、ジャガイモのほかにズッキーニ、タマネギ、かぼちゃ、トマトが入っていました。栄養満点の料理でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【1〜4年】体育
県内に熱中症警戒アラートが発令されているため、教室で全員ダンス『ダイナミック琉球』の練習をしました。経験者の3・4年生が1・2年生のお手本となり、最後まで通して練習しました。
また、ラジオ体操も授業の最初に行い、朝礼で話したポイントを意識して行うことができました。 9/13 国語
4年生は図書室で1年生に、本の紹介をしました。その後1年生は紹介された本を借りて読んでいました。
6年生は「あなたは作家」の学習をしていました。教科書の写真から最初は思い浮かぶことを発表し合い、その後はたくさんの人などが写った交差点の写真の1部分を選び、物語を考えていました。 【1〜4年】図工
1年生から4年生までの学年合同での図工を行いました。模造紙をつなぎ合わせ、大きな模造紙の上に一人一人が想像力を働かせて造形活動を行いました。たいへん素晴らしい作品ができました。
冬瓜とは・・・
今日の給食は、「こぎつねごはん」「牛乳」「小松菜サラダ」「冬瓜汁」でした。冬瓜汁の冬瓜とは、ウリ科の夏野菜で「カモウリ」とも呼び、「富山県では「カモリ」、沖縄県では、「シブイ」と呼びます。7月から9月に収穫しますが貯蔵性に優れ、丸のままなら冬まで日持ちすることから冬瓜と呼ばれました。味は控えめでクセがないので、煮物、汁物、漬物、酢の物、和え物、あんかけなど様々な具に使用されています。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。写真の下は、1・2年生の給食の様子です。
クラブ活動
気温が上昇し、校庭や体育館での活動ができなかったため、教室で『絵の伝言ゲーム』をしました。出題者が各グループの1人目に題を見せ、その絵を10秒で絵を描きました。2人目は絵を見る、描くをそれぞれ10秒使い、次の人につないでいきました。途中で題(絵)が変わることもありましたが、子ども達は楽しそうに活動をしていました。
9/12 【5年】家庭
「ご飯とみそ汁」で、ご飯をおいしく炊くために、米と水の分量、割合について学習しました。実際に1人分の米と水の量をはかり、目で見て確認していました。
学習後の調理実習が楽しみです。 じゃがいもには・・・
今日の給食は、「背割りコッペパン」「ソース焼きそば」「牛乳」「チンゲンサイとジャガイモのスープ」でした。ジャガイモには、ビタミンCがイモ類の中で最も多く含まれています。また、このビタミンCは、デンプンに守られており、免疫力をアップする働きもあります。今日の給食のジャガイモは榛名町の農家さんからの提供です。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。写真の下は、3〜5年生の給食の様子です。
【3・4年】体育
運動会で発表する表現運動の練習です。今日の外気温は35度を超えており、屋内で練習を行いました。昨日の全体練習を踏まえ、模範演技の映像を見ながら一つ一つの動きを確認しました。よい演技ができそうです。ご期待下さい。
【6年】理科
月の形の変化について学習を進めています。月の形はどのように変化しているのでしょうか。今日と明日では月の形はどのように変化しているのでしょうか。いわゆる満月の時は、何時頃から見えるのでしょうか。そういったことをしっかり考え、月の変化について理解を深めていきましょう。
高崎市教育委員会訪問
本日は、高崎市教育委員会より2名の方が本校へ訪問していただきました。2学期になってからの子どもたちや学校の様子などを見ていただきました。落ち着いて授業をしていることや児童が元気よく挨拶をしてくれたことなどについて、とても感激しておりました。
体育集会
体育集会は運動会の入場行進の練習をしました。全員が音楽に合わせて足がそろうように頑張って行進していました。
集会の最後に児童会から運動会スローガン『みんなでつくれ 努力の結晶』が発表されました。スローガンを達成できるよう、練習から一人一人が頑張っていこう! 9/11 朝の空模様
本日の朝は、校舎の周りは雲一つありませんが、西の浅間山方面には雲がわいておりました。本日も朝から暑いです。運動会練習がそろそろ本格化しますが、熱中症対策を十分に施し、子どもたちが充実した学校生活になるよう取り組んでまいります。
全校ダンス練習
本格的に運動会の練習が始まりました。今年度の全校ダンスは『ダイナミック琉球』です。3年生以上は一昨年踊っているので、練習しながら思い出してきたようです。1・2年生は初めてですが、みんな頑張って練習していました。どんな仕上がりになるか、運動会当日を楽しみにしていてください。
夏野菜の代表格といえば・・
今日の給食は、「麦ごはん」「牛乳」「なす入り麻婆豆腐」「棒々鶏サラダ」「わかめスープ」でした。麻婆豆腐に入っているなすは、夏野菜の代表格です。なすは、「漬ける」「焼く」「煮る」「揚げる」「炒める」などいろいろな料理を楽しめる食べ物です。特に油との相性がいいので油炒めなどに多く使われ、暑い時期のスタミナ食としてよく食べられます。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
2学期生活目標、校内夏休み作品展・校内書写大会作品展 2
児童会から代表委員会で話し合った2学期の生活目標の発表がありました。玄関等に掲示されているので、目にする機会も多くあります。目標を意識して生活していこう。
作品展の写真は5年、6年の作品です。 |
|