7月5日(金)本日の給食メニュー
牛乳 ひやしちゅうか たなばたあんにんフルーツ 7月5日(金)朝の登校風景
今朝の校門前の登校風景です。昨日からの猛暑で、朝から強い日差しが照りつけています。写真からもわかるように、日傘を差して登校する児童が増えてきました。日差しが強い朝、日傘を差すことで、学校までずっと日陰を歩くことができます。わざわざ日傘を購入する必要はありません。今ある傘で十分な日陰を確保できます。私(校長)も雨傘を差して毎朝校門前に立っています。夏休みまであと2週間です。今後も暑い日が続くことが予想されます。日傘について、一度ご家庭での話題にしてみてはいかがでしょうか。
【2年生】 歯垢染め出し 2
教えてもらった方法で頑張って歯磨きしています!
7月4日(木)本日の給食メニュー
牛乳 いそべふうささみカツ やさいのしおこんぶあえ すましじる 【2年生】 歯垢染め出し 1
養護教諭に正しい歯磨きの仕方を指導してもらいました。鏡とにらめっこして、赤く染まったところをよく磨いていました。これからも毎日丁寧に歯磨きをしましょう!
7月3日(水)本日の給食メニュー
牛乳 なつやさいカレー ひじきサラダ 【4年生】着衣泳の学習
重たくなる服に苦労しながら水中を歩きました。 【3年生】着衣泳の学習
【5年生】歯磨き指導
養護教諭の指導のもと、歯垢の染め出し体験を行いました。
しっかり歯を磨いたはずなのに、よく見ると赤いところがあるなあ… これから先、何十年もお世話になる自分の歯。大事にしましょう!
7月2日(火)本日の給食メニュー
牛乳 チキンのマスタードやき コーンサラダ ミネストローネ 【3年生】理科 風のはたらき
風がものを動かすこと、風の強さで動く距離が変わることを学習しました。
【3年】ゴムのはたらき
【3年生】歯科指導
【3年】歯科保健指導
【3年】風のはたらき実験
【3年】風のはたらき
今回は実験に使う車を作成して、動作確認をしました。 7月1日(月)本日の給食メニュー
にらたまスープ オレンジジュース 6月28日(金)本日の給食メニュー
牛乳 おかめうどん カムカムあげ 【1年生】図工「おってたてたら」
今日は、紙を折って立てた形からいろいろな作品をつくりました。
動物を作ったり、大きなビルを作ったり、見える形はさまざま。 来週は、みんなで作品の鑑賞会をする予定です。 今から楽しみですね♪
【1年生】生活科「がっこうたんけん」
今日は、楽しみにしていた「がっこうたんけん」でした。
タブレットを使い、教室とちがうところを見つけて、写真をとってきました。 初めて見るものに興味津々の1年生たちでした。
|
|