4/22(月) 5年2組算数「整数と小数」
今日のめあては「テストに向けてしっかり復習をしよう」でした。
「何ができて何ができていないのか、しっかりと自分を知ることが大切です。それが分かれば、何を復習すればよいか分かるはずです」と、先生からお話がありました。子供たちは、先生の話を聞いた後は、集中して教科書の問題やプリントの問題に取り組んでいました。テストは明日です。 4/22(月) 4年国語「白いぼうし」
今日のめあては「『ふしぎ』について短い言葉で表し、伝え合おう」でした。
物語文を読み「〜がふしぎ」「〜ところがふしぎ」とノートに書き、書いたものと友達同士で交流しました。子供たちは、自分とは違った感じ方をした友達の文章を参考にメモをとっていました。 4/22(月) 3年1組理科「春の生き物」
今日のめあては「生き物は、どのようなすがたをしているだろうか」でした。今日の理科の時間は、初めてロイロノートを使って学習しました。先生の説明を聞き、ロイロノートを開き、先生から送られた動画を見ることができるか一人一人試していました。これからも、理科の時間はタブレットを活用していく予定です。
4/22(月) 3年2組国語「春風をたどって」
先週の学習の振り返りをした後、今日のめあて「ノンノへの気持ちがかわったのはどうしてか考えよう」に沿って学習を進めました。
登場人物の気持ちが分かる言葉に線を引くなど、根拠となる文を見つけながら考えていました。 4/22(月) 2年外国語活動「Lesson 1 Welcome Back to School」
今日のめあては「気分のいいかたをきいたりこたえたりしよう」でした。
ALTと挨拶をしたあとは、いろいろな気分についてALTの後に続いて発音しました。 「happy, fine, hot, cold, hungry, sad, angry, sick・・・。」 その後、ゲームをしました。2人組になって手を頭の上に置いて、子供たちがALTに質問します。 「How are you?」 「I'm〜. 」 子供たちは、ALTが発音した気分のカードを競い合って探していました。 4/22(月) 1年学活「にっちょく・とうばんのおしごと」その1
1組は、給食当番のお仕事を確認していました。だれが、だれの給食を配膳してあげるか、先生が名前を言うと、子供たちはお互いに顔を見合って確認していました。
2組は、日直のお仕事を確認していました。2人ずつやること、授業の号令をかけること、窓を閉めること・・・。などを確認していました。 初めてのことがたくさんある1年生。しっかりがんばってくださいね。 4/22(月) 1年学活「にっちょく・とうばんのおしごと」その2
1組は、給食当番のお仕事を確認していました。だれが、だれの給食を配膳してあげるか、先生が名前を言うと、子供たちはお互いに顔を見合って確認していました。
2組は、日直のお仕事を確認していました。2人ずつやること、授業の号令をかけること、窓を閉めること・・・。などを確認していました。 初めてのことがたくさんある1年生。しっかりがんばってくださいね。 4/19(金) 今日の給食
本日の給食の献立は、ココアパン、牛乳、チキンナゲット2個、シーザーサラダ、ミネストローネでした。
「ミネストローネ」はイタリアの料理です。トマト味というイメージがありますが、味や材料に決まりはないそうです。細かく刻んだ野菜やトマトを入れて作る具沢山のスープです。また、今日は、ハートのかわいいチキンナゲットが2個出ました。 給食センターの方たちに感謝していただきましょう。 4/19(金) 5年1組「書写」
最初に、文字を書くときのよい姿勢について確認をしました。「頭は少し前にかたむける」「背中を伸ばして座る」・・・。姿勢を確認した後は、「友達」や「連続」などの文字を丁寧に書き方ノートに書いていました。
4/19(金) 4年図工「まぼろしの花」
今日のめあては「だれも見たことがない花をかこう」でした。子供たちは、想像を膨らませて画用紙一杯に独創的な絵をかいていました。
4/19(金) 2年音楽「音楽でみんなとつながろう」
5時間目の音楽の時間の最初は、先生と一緒に英語の歌「BINGO」を歌いました。子供たちのリクエストで、「I」と「O」の時は、下の方で拍手、「N」の時は上の方で拍手をしながら歌っていました。結構難しそうでしたが、子供たちは楽しく活動していました。
4/19(金) 1年国語「ひらがな」その1
今日は、「せんのれんしゅう」をしました。ワークシートには、くじらやあしかの絵が描いてありました。子供たちは、薄い腺だけでなく、くじらやあしかの動物の輪郭も丁寧になぞっていました。
4/19(金) 1年国語「ひらがな」その2
今日は、「せんのれんしゅう」をしました。ワークシートには、くじらやあしかの絵が描いてありました。子供たちは、薄い腺だけでなく、くじらやあしかの動物の輪郭も丁寧になぞっていました。
4/19(金) 「お昼休み」
風が少し強く吹いていましたが、子供たちは元気に外遊びをしていました。先生も一緒に遊んでいました。一週間が終わりました。来週もまた元気に登校してきてほしいと思います。
4/19(金) 「児童集会」
今朝の児童集会は、前期代表委員の紹介がありました。児童会本部役員の紹介の後、4年生の学級代表、各委員会の紹介がありました。
給食、体育、図書、放送、保健、環境、本部の各委員長から、仕事の内容についての説明とお願いがありました。最後に、本部の委員長から「いじめのない明るい学校にしていきましょう」と、全校児童への呼びかけがありました。 4/18(木) 今日の給食
本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、ぶりの照り焼き、ひじきの炒め煮、田舎汁でした。
ひじきには、骨や歯を作るもとになるカルシウムや貧血に効果のある鉄分が含まれています。また、新陳代謝を活発にするなど、成長に欠かせない栄養素もたくさん含まれています。最近では、外国でも健康を意識して日本食を取り入れる人が増えているそうです。 今日は、「ひじきの炒め煮」にひじきがたくさん入っていました。 4/18(木) 1年体育「ゆうぐで あそぼう」その1
1年生は、校庭の遊具であそびました。ジャングルジム、すべり台、のぼり棒、うんてい・・・。「ちょっとできないかな」と思っても、がんばって挑戦していました。学校には楽しい遊具がたくさんあります。これからもたくさん遊具で遊んでほしいと思います。
4/18(木) 1年体育「ゆうぐで あそぼう」その2
1年生は、校庭の遊具であそびました。ジャングルジム、すべり台、のぼり棒、うんてい・・・。「ちょっとできないかな」と思っても、がんばって挑戦していました。学校には楽しい遊具がたくさんあります。これからもたくさん遊具で遊んでほしいと思います。
4/18(木) 2年算数「たし算のしかたを考えよう」
2年生はたし算のひっ算の学習に入りました。教科書の写真の中から好きな2つを選んで買い物をしたとき、代金はいくらになるかを考えました。35円のドーナツ、18円のチョコレート、8円のガム、5円のあめ・・・。子供たちは、積極的に手を挙げて好きな2つを選んでいました。
「8円と5円はたし算できるけど、35円と18円はたし算できるかなあ」2桁と2桁のたし算はこの単元で学習していきます。 4/18(木) 3年1組社会「わたしたちのまち」
3年生は、学校のまわり、わたしたちのまちについて学習します。先日、学校の周りにはどんなものがあるかを絵でまとめました。今日は、その絵を元に、どの方角にどんなものがあったか話し合っていました。学校の東には・・・。西には・・・。
学習を進めていくうちに学校探険にも出かけます。 |
|