県総体壮行会県総体には、卓球部、陸上部、柔道部の選手合計9名が参加します。 一人ずつステージ上で決意表明をしてもらいました。 八幡中学校の代表、高崎市の代表としてぜひ頑張ってほしいと思います。 避難訓練生徒は、落ち着いて速やかに校庭に避難することができました。 避難後、安全委員さんの進行で集会が行われ、校長先生、安全委員長さん、安全担当教諭から避難するときの注意点などの話がありました。 安全な学校生活を送るために、日頃から防災について意識を高めていきましょう。 1学期期末テスト生徒は真剣にテスト問題に取り組んでいました。 今までの学習の成果をぜひ発揮してほしいと思います。 最終日の明日は、英語・理科・保健体育です。 生徒総会生徒会長の挨拶、今年度の生徒会本部活動目標「step by step 〜共に進む〜」の紹介後、令和5年度の活動報告と決算報告、令和6年度の活動計画と予算案の提案・承認、各委員会からの活動方針や目標の発表がありました。 生徒は議案についてタブレットを持参して確認しました。また、発表もしっかりとした態度で聞くことができました。 より良い八幡中にするために、一歩一歩、共に進んでいきましょう。 学力アップ大作戦「八幡塾」約60名の生徒が学年ごとに分かれて、地域ボランティアの方に数学を教えていただきました。 今年度は年8回予定です。 来週の期末テストに向けて頑張ってほしいと思います。 委員会活動掲示委員会では、担当学年がポスターなどの張り替えを行いました。 緑化委員会では、全学年で花植え作業を行いました。 他の委員会も、自分たちの学校生活を良くするために日々活動しています。 役割を誠実に取り組む八幡中生の良さを、これからも継続してほしいと思います。 校内少年の主張大会3年生の企画委員さんが進行役となり、2・3年生の代表6名よる発表が行われました。 参観した学校運営協議会委員の皆様からは、「発表者の態度や発表内容、生徒の聞く姿勢ともにしっかりしていて素晴らしかった」と感想をいただきました。 八幡中の良い伝統をこれからも継続してほしいと思います。 いじめ防止宣言集会「傍観者を巻き込むいじめ」など、昨年度高崎市の「いじめ防止子ども会議」で取り上げられた事例が、生徒会本部役員さんの劇により紹介されました。 全校生徒は生徒会本部役員さんの劇を見て、「どうすればいじめがなくなるのか」を話し合い、持参したタブレット内のワークシートに書き込みまとめました。 集会で話し合ったことを大切にして、これからも「居心地のよい八幡中」であり続けてほしいと思います。 |
|