昼休み:校舎内で過ごしました昼休みも熱中症事故防止のため、校舎内で過ごしました。 給食の時間9月13日(金)の給食・牛乳 ・こしね汁 ・バナナ 1年生、2年生:運動会に向けて遊競技「玉入れ」のときの約束や動き、開会式と閉会式での並び方の確認などをしていました。 熱中症事故防止対策として体育館に水筒を持っていき、水分補給をしながら活動に取り組んでいました。 20分休み:校舎内で過ごしました熱中症事故防止のため、校舎内で過ごしました。 3年生、4年生:運動会に向けて自分の団を応援する声が、体育館に響き渡っていました。 朝活動:掃除南校舎3階は、主に3年生が掃除をしています。どの場所でもよく取り組んでいました。 運動会に向けて 係別児童職員打合せ運動会での係は ・放送・司会進行 ・出発・用具 ・記録 ・決勝・審判 ・救護 ・ライン があります。 昼休み:校舎内で過ごしました熱中症事故防止のため、校舎内で過ごしました。 音楽クラブの子供もたちは、運動会に向けて練習をしていました。 9月12日(木)の給食・牛乳 ・豆とツナのトマト煮込み ・ミックスサラダ 20分休み:校舎内で過ごしました熱中症事故防止のため、校舎内で過ごしました。 先週の金曜日・6日から、こんな対応が多くなっています。 朝活動:石拾い、除草音楽クラブ練習運動会に向けて、音楽クラブの子供たちが校庭で練習をしました。 昼休み:校舎内で過ごしました熱中症事故防止のため、昼休みも校舎内で過ごしました。 子供たちは、教室で、粘土をしたり、友達とおしゃべりを楽しんだり、タブレットのアプリで学習したりして過ごしていました。 イングリッシュルームでは、昨日に続きドットデー(てんを作ろう)を楽しんでいました。 9月11日(水)の給食・牛乳 ・ゴーヤーチャンプルー ・冬瓜汁 ・パイン 4年生:授業風景 音楽「せんりつのとくちょうを感じ取ろう」20分休み:校舎内で過ごしました熱中症事故防止のため、校舎内で過ごしました。 1年生、2年生:運動会に向けて1年生が踊る姿を2年生が見ていました。そして、踊り終えた後に2年生は、1年生によかった等を伝えていました。 そんな活動を通して、互いが成長していきます。 昼休み:ドットデー(てんを作ろう)給食の時間にALTの先生が放送で呼びかけると、昼休みはたくさんの子供たちがイングリッシュルームに集まり大盛況でした。一人一人が思い思いの絵を描き、それを丸く切って手のひら大の「点」を作りました。みんなが作った「点」を集めるとどんなアートになるか、楽しみです。 昼休み:校舎内で過ごしました熱中症事故防止のため、校舎内で過ごしました。 広い校庭。校庭で遊んでいる人は誰もいません。 |
|