修学旅行14![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうなみんなの笑顔が光っています。 2、4組です。 修学旅行15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体的には良くできていましたが、細かなことまで話し合いができ、明日さらに良い修学旅行になるよう確認ができました。 修学旅行13![]() ![]() ![]() ![]() 舞妓さんの隣をめぐる男子の争いが、微笑ましく見えました。 修学旅行12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小そのさんという舞妓さんの舞を鑑賞して、その後質問コーナーがありました。 舞妓さんの生活の様子や、着物、髪型のことなど積極的な質問が出ていました。 修学旅行11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良く食べることは元気なしるしです。 明日の活動も、しっかりできそうですね! 修学旅行10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しんでいただきます! 修学旅行9![]() ![]() ![]() ![]() ほぼ時間通りに集合できました。 さすが3年生です。 修学旅行8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書にも載っている、金剛力士像は想像以上に大きかったとの感想が聞こえてきました。 修学旅行7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鹿せんべいを買って鹿に与えている班や、美味しそうなソフトクリームを楽しんでいる班など、奈良を満喫しています! 修学旅行6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな大仏の大きさに圧倒されていました。 修学旅行5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから奈良公園に向かいます。 修学旅行4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから、奈良に向かいます。 市新人戦 卓球個人戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子は団体戦の雪辱に向け、男子は県大会に向け熱いゲームが展開されています。 修学旅行3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔が溢れています。 新幹線の車内では、トランプなどのカードゲームが始まりました。 修学旅行2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ出発です。楽しみな気持ちが、溢れています。 修学旅行1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間通りに集合ができ、出発式を行いました。 実行委員長から立派な挨拶があり、3年生の気持ちもさらに高まったようです。 市新人戦 男子・女子柔道![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個人戦で頑張りました。 女子で1名が優勝、1名が3位でした。 女子2名が県大会出場を決めました。 市新人戦女子柔道団体![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子の団体戦は2名での参加となりました。初戦は塚沢中との対戦で、良く粘りましたが、引き分けに終わりました。 リーグ戦を勝ち抜くと、決勝トーナメントに進出します。頑張って下さい! 市新人戦 男子卓球団体戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第一試合はシードで、二回戦からのスタートです。 相手は吉井西中です。 女子は初戦を勝利しています。 市新人戦 女子卓球![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初戦の相手は新町中です。 |
|