5月15日の給食図書委員の読み聞かせ
昼休みに図書委員の6年生が読み聞かせをしてくれました。たくさんのお友達が聞きに来てくれました。毎月第3水曜日に行います。次回もお楽しみに!
5年 理科(植物の成長と発芽)
これまでの学習や経験を思い出して、種子の発芽には何が必要なのかを考えました。タブレットを活用して互いの意見を交流しました。
6年 国語(雪は新しいエネルギー)
筆者の考えがどこに書かれているのかを考えながら、ペアで音読をしました。6年生になるとかなり長い説明文です。子どもたちは真剣に読み、全体の内容をまとめていきました。
3年 算数(わり算)
「何こずつ分ける」問題をいくつか解いた後、自分で「何こずつ分ける」問題づくりに挑戦しました。
4年 書写(毛筆)
点画のせっし方と間かくに気をつけて、全体のバランスをととのえながら「日記」という字を書きました。
2年 なかよし目標
今週は人権週間です。2年生が友達となかよくするために大切なことを話し合っていました。そして、最後にクラスのなかよし目標を考えました。
1年 算数(10はいくつといくつ)
先生からの問題に、元気よく手をあげて答えていました。楽しく学習が進んでいます。
5年 家庭科(ゆでて食べよう)
青菜のゆで方を学習してから、実際に調理して食べました。協力して色よくゆでることができていました。
眼科検診
一人一人の目の状態をとても丁寧に見ていただきました。前髪が目に入ることで皮膚炎を起こしている児童もいました。視力が下がり始めている等、保護者の皆様に知っていただきたい様子や受診の必要がある場合にはお知らせします。
5月14日の給食5月14日 ファミリー班遊び
登校後すぐに、6年生がラインを引いて準備をしてくれていました。1年生から楽しめる遊びを考えてくれていたので、どの班も元気に楽しく遊ぶことができました。
2年 野菜の水くれ
自分たちで植えた野菜の苗に、毎日水くれをして成長を見守っています。
1年 国語(はなのみち)
教科書のさし絵を手がかりに、どんな季節のお話なのかを考えました。
6年 学活(お互いを認め合おう)
自分が短所だと思っていることが、見方を変えると長所にもなることを、友達と一緒に考えました。
4年 国語(ぞうの重さを量る)
説明文に記述してある疑問や解決のむずかしさについて読み取っていました。
3年 わり算
同じ数ずつ分けたときに、何人に分けられるかを考える問題です。子どもたちは、タブレット上のおはじきを動かしながら考えていました。
民生委員さん5月13日の給食6年 算数(文字と式)
数量の関係をxやyなどの文字を用いて表すことを学習しています。円周の長さを求める式を使って学習していました。一人一人がよく考え、真剣に学んでいました。
|
|