10月1日(火)の給食 きのこたっぷり丼(麦ご飯) トックのスープ 杏仁フルーツ 牛乳
10月の給食には1年生が考えてくれた料理を取り入れました。今日は1年5組萩原さんの「きのこたっぷり丼」です。しめじ、えのきだけ、しいたけを和風の味付けで調味して、小松菜を加えて彩りよく仕上げています。家庭では電子レンジを活用すると簡単に作れるそうです。給食では豚肉もプラスして、ボリュームアップしました。彩りもきれいな秋らしい料理ですね。体の中をきれいにしてくれる「食物繊維」がたっぷりとれます。
【給食】 2024-10-01 18:32 up!
9月30日(月)の給食 発芽玄米ご飯 チキンカレー アーモンドサラダ 牛乳
コメの話です。コメはイネ科の穀物で、日本では主食として食べられています。炊く前は「米」、炊いた後は「飯」と呼び方が変わります。それぞれ「お米」「ご飯」と丁寧に呼ばれるように、大切に扱われてきました。炊いて食べるほか、米粉に加工したり、もちやお菓子に加工されることもあります。今日は、ご飯が進むカレーの献立です。
【給食】 2024-09-30 15:06 up!
生徒会役員選挙立会演説会
9月25日(水)に生徒会役員選挙立会演説会及び選挙を行いました。
2年生、1年生ともにたくさんの生徒が「箕郷中学校をより良い学校にしたい」という熱い想いをもって立候補してくれました。立候補者、応援者ともに大変立派な演説を行うことができ、感心しました。
また、聞いている生徒も真剣に耳を傾けていました。
【学校生活の様子】 2024-09-27 18:55 up!
校内研修 より良い授業を目指して
9月24日(火)校内研修において、高崎市教育センターの指導主事の先生を講師としてお招きし、「学びに向かう力の育成に向けた個別最適な学びと協働的な学びの工夫」と題して、講義を受講しました。
生徒が主体的に取り組むことのできる授業づくりに向け、今後も学校全体で取り組んでまいります。
【コラム】 2024-09-27 18:47 up!
9月27日(金)の給食 バンズパン ペンネのトマト煮 ビーンズサラダ 牛乳
クイズです。
ナスは英語で「○○○plant」と言います。○○○に入る英語は次の3つのうちどれでしょうか?
1.Boots(長靴) 2.Whale(くじら) 3.Egg(たまご)
正解は 3.Eggです。ナスは英語でEggplantといいます。今のナスは、紫色のものが多いですが、昔は白ナスが主流だったため、このような名前になったようです。"
今日は高崎産のナスをペンネのトマト煮に使いました。
【給食】 2024-09-27 14:14 up!
9月26日(木)の給食 麦ご飯 さんまかば焼き きゅうりの梅和え さつま汁 牛乳
今日の魚はサンマです。秋・刀・魚という漢字をならべて「秋刀魚」と読みます。秋が旬で、刀のように銀色でシュッとした形をしているため、この字があてられたのでしょう。サンマのたんぱく質はアミノ酸バランスが良いため、丈夫な体づくりに役立つほか、DHAやEPAなどの体によいあぶらを多く含んでいます。近年は漁獲量が減り心配されていますが、旬の時期には食べたい魚です。
【給食】 2024-09-26 15:30 up!
9月25日(水)の給食 ミルクパン 高崎うどん ナスときのこのつけ汁 アーモンド和え 牛乳
夏の日差しを浴びて成長する夏ナスは、皮が厚く身が詰まっています。一方、秋ナスは気温差が大きく、日差しの穏やかな時期に成長するため、皮がやわらかく、甘くておいしいと言われます。今日は、秋ナスと3種類のきのこを合わせてうどんの汁を作りました。ナスと舞茸は高崎産です。
【給食】 2024-09-25 16:53 up!
9月24日(火)の給食 麦ご飯 生揚げのオイスター炒め 春雨サラダ オレンジ 牛乳
日曜日は「秋分の日」でした。「秋分の日」は昼の長さと夜の長さがが同じになる日です。秋分の日の前後3日を「お彼岸」といい、ご先祖さまや亡くなった人たちのことを思い出して大切にする時期です。また、「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、お彼岸が過ぎると秋の気配が感じられるようになりますが、夏の疲れも残る時期です。しっかり食べて体調を整えましょう。
【給食】 2024-09-24 18:28 up!
9月20日(金)の給食 パーカーハウス 鶏肉のマスタード焼き コールスローサラダ 米粉のパンプキンスープ 牛乳
マスタードはからし菜の種から作られる香辛料のひとつです。適度な辛さが料理の味をひきたて、食欲を増してくれます。今日は鶏肉の下味にマスタードをたっぷり使いました。マスタードは焼くことで辛みが消え、よい風味だけが残ります。辛さが苦手な人も心配無用です。パンにはさんでいただきましょう。
【給食】 2024-09-20 18:58 up!
修学旅行 解散式
高崎駅に到着後、LABI1前に移動し解散式を行いました。トラブルなく、無事に修学旅行が終了しました。生徒の皆さんお疲れ様でした。
ご協力いただいた方々に感謝申し上げます。
【修学旅行】 2024-09-19 18:02 up!
修学旅行 東京駅出発
予定時刻の3分遅れで東京駅を出発しました。高崎に向かいます。
【修学旅行】 2024-09-19 16:24 up!
9月19日(木)の給食 麦ご飯 親子煮 田舎汁 梨 牛乳
果物「梨」の話です。榛名地区では梨の栽培が盛んで、現在群馬県で生産されている梨の50%は榛名地区産です。梨には多くの品種があり、夏には「幸水」「豊水」、秋には「二十世紀」「新高」などが有名です。いずれも水分が多く、シャキっとした食感とすっきりとした甘みが人気です。今日の梨は榛名産の豊水です。
【給食】 2024-09-19 15:07 up!
修学旅行 京都駅出発
クラス別活動を終えて京都駅に集合しました。コンコースに移動して乗車予定の新幹線を待ちました。予定通りの時刻に新幹線は出発し、現在お弁当タイムです。
【修学旅行】 2024-09-19 13:53 up!
修学旅行 東映太秦映画村
3組・6組の最終見学先は、東映太秦映画村です。限られた時間でしたが、お化け屋敷などを体験し、生徒たちは満足したようです。
【修学旅行】 2024-09-19 11:35 up!
修学旅行 北野天満宮
2・3・4・6組は北野天満宮で合格祈願を行いました。生徒たちは真剣に祈っていました。御守りもたくさんの生徒が買い求めていたようです。
【修学旅行】 2024-09-19 10:06 up!
修学旅行 3日目クラス別活動
家に送る荷物をトラックに積み込み、クラス別に別れてバスに乗り、クラス別活動がスタートしました。
【修学旅行】 2024-09-19 08:29 up!
修学旅行 3日目朝食
修学旅行もいよいよ最終日となりました。
朝食の様子です。
【修学旅行】 2024-09-19 07:32 up!
修学旅行 能体験
夕食後は能楽堂に移動し、能を体験しました。分かりやすい説明もあり、能に親しみを感じることが出来たのではないかと思います。
【修学旅行】 2024-09-18 21:29 up!
9月18日(水)の給食 背割りコッペパン ソース焼きそば フルーツヨーグルト和え キャンディチーズ2個 牛乳
バナナの話です。バナナはエネルギーが高いうえ、食べてすぐにエネルギーに代わり、持続性もある果物です。ですから、すばやくエネルギー補給をしたい人や運動中のエネルギー補給に役立ちます。消化もよく、病気の時や幼児食にももってこいです。今日は、みかんやパイナップル、ももなどと一緒にヨーグルトで和えました。
【給食】 2024-09-18 18:43 up!
修学旅行 2日目の夕食
2日目の夕食の時間となりました。
一日の疲れを感じさせないような賑やかな食事の様子です。
【修学旅行】 2024-09-18 17:29 up!