ヒストグラム【6年生】今回はヒストグラムを使ってデータの分布を考えました。 ヒストグラムは見た目は棒グラフですが、横軸が違います。 ヒストグラムは、横軸の階級に連続した順番があります。一つの連続したデータの度数の分布を伝えるツールです。 表の数値からヒストグラムを作成し、散らばりを考えていきました。 修飾語【3年生】列ごとに割り当てられた言葉を考えて、代表の人が読み上げていきました。 面白い言葉が出てくるとみんな爆笑していました。 ゲームの後には、主語と述語をもとにして詳しくする言葉(修飾語)を使った短文づくりに挑戦しました。 避難訓練を行いました保健室に不審者が入ったという設定で行いました。 警察が到着するまで、不審者が校舎から出ないように職員が対応します。 子どもたちは、不審者を刺激しないように静かに避難します。 校舎の中も校庭もとても静かに移動や集合ができました。 もしもの時にもしっかりと訓練で学んだことを生かしてほしいと思います。 大きな数の計算【2年生】数が大きくなっても、繰り上がりや繰り下がりを使って今までと同じように計算すればいいことがわかりました。 まとめをみんなで声を出して元気よく読みました。 元気にジャンプ【1年生】先生の合図で元気よく問い始めます。 小さいタイヤは飛び越えて、大きなタイヤは手をついて元気よく飛び越えました。 最後は元気におにごっこで汗を流しました。 秋の校庭【4年生】ぎんなんのたくさんなった銀杏の木やバッタなどを見つけて記録していきました。 暑くても秋の気配が近づいてきていました。 よく聴いて考えよう【5年生】よく聞いてプリントからあてはまるものを選びました。 宿題をする時間、寝る時間などをしっかりと聞き取っていきました。 物語の絵を描こう【1年生】海の中の生き物がたくさん出てくる絵が描けました。 クレヨンと絵の具を使って上手に描いていました。 あいさつ運動青門、北門、白門前横断歩道の3ケ所に立って子どもたちに元気な声をかけていただきました。 子どもたちも元気な声で応えていました。 朝早くからありがとうございました。 【10/2】今日の給食ハニーペッパー焼きは、焼き目のついた鶏肉が香ばしく、はちみつの甘さの後から黒コショウのスパイシーな辛さが効いてきました。 ワンタンスープは、ワンタンがつるっとして柔らかく、もやしのしゃきしゃき感とよく合っていました。 フルーツポンチは、パイナップルや黄桃のの甘酸っぱさとナタデココの食感でとてもおいしかったです。 かつお節はどうやってできる【5年生】とれた魚が食品としてどのように利用されているか考えました。 かつお節を例にかつお節ができる工程を調べました。 たくさんの人が教科書の音読を希望して手を挙げていました。 タブレットでリズムをつくろう【3年生】タブレットで音符を並べて再生します。 自分の音が聞き取りやすいように音楽室のあちこちに分かれて活動しました。 楽しいリズムができました。 【10/1】今日の給食コーンサラダは、コーンがたっぷり入ってしゃきしゃきの野菜にコーンの甘みがよく出ていました。 鶏肉とさつまいもの豆乳スープは、塩味の豆乳スープでさつまいものの甘さが引き立っていました。鶏肉が柔らかく濃厚な味わいでした。 チキンナゲットは、外はカラッと中はふんわりとしておいしかったです。 |
|