6/21(金) 少々冷たくても! 〜6年生【体育】〜今日は、水の中の方が温かいようです。 少々寒くても6年生は頑張ってどんどん泳いでいます。 さすがですね!(校長) 6/21(金) お世話になります 〜危険樹木伐採〜作業日は、本日21日(金)と明日22日(土)、来週28日(金)と29日(土)の4日間です。 作業時間は、4日間とも午前9時から午後4時です。 この間は、全面通行止めとなりますが、児童の下校時間帯の両金曜日の14:30〜16:00は作業員の方が児童の安全を確保してくださいます。 いろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。(校長) 6/21(金) 学校中がしーん! 〜朝学習〜ぐるっと回ってみると、計算や国語のプリント、都道府県テストなど、集中して頑張っている学級や子どもたちがたくさんいました。 いい一日のスタートです。(校長) 6/21(金) 一週間お疲れ様! 〜あいさつ運動〜一週間朝早くから頑張りましたね。 どうもありがとう! これからも、児童同士の明るいあいさつもたくさん聞かれるといいですね。(校長) 6/21(金) もう最終日ですね 〜朝の交通指導〜あれ、最近一日一日が早いなあという感じがします。 夏休みまであと1か月ですね。 健康で安全に過ごせるといいです。 今朝は7名の皆様にご挨拶ができました。 今週も無事に登校ができました。 ありがとうございました。(校長) 6/20(木) 完成が楽しみです 〜4の1【音楽】〜曲は「鉄腕アトム」の主題歌です。 楽器も、ぐるっと見て回っただけで6種類ありました。 合わせるのが楽しみですね!(校長) 6/20(木) まったり読書です 〜1の2【図書】〜今日は3・4校時に初めてのプールに入った1年生です。 楽しかったようですね。 都合で見に行けなかったのが残念です。 午後は読書、いいですね!(校長) 6/20(木)【今日の給食】豚肉とごぼうのシャキシャキ丼 ほか「豚肉とごぼうのシャキシャキ丼・白玉汁・牛乳」でした。 給食室「もぐもぐだより」 ☆きょうのピックアップ☆ ★ごぼう★ 新ごぼうの旬は4月から6月です。新ごぼうは、完全に成長する前に収穫するので、普通のごぼうよりも白っぽくて短いのが特徴です。柔らかくて香りもよくアクが少ないので、さっと火を通すだけで食べることができます。よくかんでいただきましょう。 ■甘辛く煮た豚肉とごぼうがご飯とよく合って、とてもおいしかったです。ごま油の風味もよかったです。汁がしみたごはんが、これまたおいしかったですね。新玉の餅と青菜、鶏肉がたっぷりの白玉汁も、出汁がよく効いていてご飯にぴったりでした。ご馳走様でした。(校長) 6/20(木) 見事にゴロゴロ3 〜2年生【生活】〜お世話になりました方々に感謝いたします。 ありがとうございました。 収穫したじゃがいもは、2年生の子どもたちが持ち帰る分と給食の材料に回す分と、たっぷりあります。(校長) 6/20(木) 見事にゴロゴロ2 〜2年生【生活】〜スコップを入れていただいた茎を持ち上げると、見事なじゃがいもがゴロゴロと出てきました。 「いっぱいある!」「大きい!」など、子どもたちは大喜びでした。 教頭先生や校務員さん、言語指導の先生やALTの先生方も手伝ってくださいました。 (校長) 6/20(木) 見事にゴロゴロ1 〜2年生【生活】〜地元の元PTA会長さんや放課後学習会のコーディネーターさんにずっとご指導をいただいています。 今日は、元PTA会長さんがお世話をしているフィリピンからの農業実習生お二人にもお手伝いいただきました。(校長) 6/20(木) 今日もお疲れ様! 〜あいさつ運動〜児童による運動からも、あいさつの輪がもっともっと広がっていくといいなと思います。(校長) 6/20(木) 暑さに負けずに2 〜朝の交通指導〜ありがとうございました。(校長) 6/20(木) 暑さに負けずに1 〜朝の交通指導〜でも、熱中症対策をしながら元気にまいりましょう!(校長) 6月19日の給食もぐもぐだより 今日、6月19日は、食育の日です。みなさんは「食育」とは、どのようなことを指すか知っていますか。「食育」を簡単に言うと、食べ物(に関する知識を増やして、自分自身で良い食生活を、実践できる人を育てることです。ちょっと難しそうですが、食べ物の安全について考えたり、食文化や食事のマナーについて、知ることも「食育」につながります。また、「いただきます」や「ごちそうさま」をしっかり言うことや、1日3食しっかり食べることも「食育」です。身近で簡単に出来る「食育」からチャレンジしてみましょう。 6/19(水) 2年生校外学習10 〜到着〜6/19(水) 2年生校外学習9 〜学校へ〜6/19(水) 2年生校外学習8 〜お弁当タイム〜6/19(水) 2年生校外学習7 〜昆虫観察館〜6/19(水) 2年生校外学習6 〜温室ふれあい館〜 |
|