トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

【1年生】生活科「アサガオとなかよし」

夏休み中も頑張ってお世話を続けたアサガオ。
毎日、たくさんの種がとれます。それを「たねの貯金箱」に集めています。
この日は、枯れてきたアサガオとの思い出をどうやって残そうか…ということを友達と話し合いました。
押し花でカード作る、みんなで色水で遊ぶ、つるでブレスレットを作る…などなど、楽しい意見がたくさんでました。
これから計画を立てていく予定です。楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】たけのこタイム

今週の「たけのこタイム」から、1年生もノートを使い始めました。
新しいノートに書けることがとても嬉しそうでした。
文字や文章を書く楽しさを「たけのこタイム」を通して感じていけたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】運動会ダンス練習

外でダンスの位置を確認しました。

ちがう場所への移動もスムーズになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水)たけのこタイム9

今年度9回目の「たけのこタイム」です。今日のお題は「今、一番いきたいところはどこ?」でした。ディズニーランド、ユニバーサルスタジオジャパンが行きたいところ上位に上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水)本日の給食メニュー

画像1 画像1
むぎごはん
牛乳
きのこたっぷりポークハヤシ
ハニーマスタードサラダ

【5年生】たけのこタイム

朝活動の「たけのこタイム」
「質より量!」を合言葉に、頭の中の引き出しをフルオープンにして、文章を書く!書く!とにかく書く!15分間にしています。
ちなみに、今日のベスト記録はなんと7ページ!
書く力が、たけのこのようにぐんぐん伸びますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習では「あの日、あの時の気持ち」を題材に、夏休みの思い出を絵で表わしています。人物の位置や大きさを決めるために、人物だけかいて、切って、背景となる紙の上に置いて構成を考えました。

【3年生】遊競技練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊競技練習では、4年生が3年生に競技説明やお手本を見せてくれました。
お試しレースを行いましたが、4年生のおかげで各団スムーズに競技することができました。

【5年生】【6年生】ソーラン節の練習パート2

ソーラン節の練習パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】【6年生】ソーラン節の練習

運動会に向けて、ソーラン節の練習です。
今日は、6年生から5年生に振り付けの細かいところをを教える場面がありました。
振り付けと一緒に、北部小の伝統も繋げていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火)たてわり班活動(運動会団別応援練習)赤城団

たてわり班活動(運動会団別応援練習)赤城団
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火)たてわり班活動(運動会団別応援練習)榛名団

たてわり班活動(運動会団別応援練習)榛名団
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火)たてわり班活動(運動会団別応援練習)妙義団

たてわり班活動(運動会団別応援練習)妙義団
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火)朝のあいさつ運動

本日、9月17日(火)から朝のあいさつ運動が始まりました。
計画委員と各委員会の委員長で実施しています。
相手に伝わる元気の良いあいさつを心がけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火)本日の給食メニュー

画像1 画像1
まるぱん
いちごジャム
牛乳
すいとん
いもに

【5年生】無言清掃、実施中!

5年生の合言葉の一つ『無言清掃を徹底する!』
まだまだ「徹底」とまではいきませんが、日々頑張っています。
継続は力なり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ディベート本番!

はじめてのディベート。
上手くいかないところもありましたが、どの班も真剣さが伝わる、素晴らしい立論でした!
またやりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】授業の様子

画像1 画像1
エイサーの様子です。

【3年生】ひみつのとっくん

秘密の特訓をしています。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】運動会練習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室で学年練習をしました。
エイサーの難しい動きをお互いに見合ったり、友達と練習して充実した時間を過ごしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31