10/7(月) 1年生活「アサガオのつるでリースをつくろう」その2
4月から大切に育ててきたアサガオの花も咲き終え、つるの色も茶色く変わってきました。今日は、みんなで外に出てアサガオのつるを支柱から外してリースをつくりました。
10/7(月) 1年生活「アサガオのつるでリースをつくろう」その3
先生に手伝ってもらったり、お友達と協力したりしながら、授業の最後には、まあるいリースができあがりました。
リースは、しばらく乾燥させて、クリスマスに向けて飾り付けをしていきます。 10/7(月) 1年生活「アサガオのつるでリースをつくろう」その4
先生に手伝ってもらったり、お友達と協力したりしながら、授業の最後には、まあるいリースができあがりました。
リースは、しばらく乾燥させて、クリスマスに向けて飾り付けをしていきます。 10/3(木) 今日の給食献立に出た「黄金煮」は、昭和40年代に給食に登場し、肉じゃがの味付けに、ケチャップの酸味が加わりご飯が進むおかずです。今回の黄金煮には、豚肉のほかに、じゃがいも、きぬた揚げ、にんじん、たまねぎ、しいたけ、こんにゃくと、三色食品群がバランスよく含まれていました。 体によい栄養がたくさん含まれている黄金煮を食べて、毎日元気に過ごしましょう。 10/3(木) 「陸上の練習」その1
夕方になると、気温が下がり、体を動かすのに適した気候となってきました。今日も、高崎市陸上大会に向けての練習がありました。100m走、50mハードル走、1000,800m走、走り高跳び、ソフトボール投げ、走り幅跳び。参加している児童の数は多くはないものの、みんながんばっていました。
10/3(木) 「陸上の練習」その2
夕方になると、気温が下がり、体を動かすのに適した気候となってきました。今日も、高崎市陸上大会に向けての練習がありました。100m走、50mハードル走、1000,800m走、走り高跳び、ソフトボール投げ、走り幅跳び。参加している児童の数は多くはないものの、みんながんばっていました。
10/3(木) 「委員会活動」
今日の委員会活動は、前期の最後となりました。各教室で振り返りや反省を行いました。その後、後期の委員会の組織作りがありました。各教室の黒板には、前期の委員会の反省や引き継ぎ事項が書いてあるため、スムーズに後期の委員会のスタートを切ることができそうです。
後期も6年生を中心に学校のためにしっかりと活動してくれることを願っています。 10/3(木) 「寺子屋教室」
本日、2学期2回目の寺子屋教室がありました。合計10名のコーディネーター、ボランティアの方々にお越しいただき、子供たちに手厚い支援をしていただきました。
2年生3名にボランティア2名、3年生11名にボランティア4名、4年生5名にボランティア2名がそれぞれ担当となり、きめ細やかな支援をしてくださいました。ありがとうございました。 10/3(木) 1年体育「新体力テスト」その1
1年生は、体育館で立ち幅跳びの測定をしていました。一年生にとっては、初めての新体力テスト。先生がやり方や約束を丁寧に説明していました。子供たちは、その説明を聞いて大きく手を振り、膝を曲げ、遠くに跳ぼうと一生懸命でした。
10/3(木) 1年体育「新体力テスト」その2
1年生は、体育館で立ち幅跳びの測定をしていました。一年生にとっては、初めての新体力テスト。先生がやり方や約束を丁寧に説明していました。子供たちは、その説明を聞いて大きく手を振り、膝を曲げ、遠くに跳ぼうと一生懸命でした。
10/2(水) 3年1組図工「運動会の思い出」
運動会の思い出を絵に表していました。両手に扇子をもって「すずめ踊り」をする様子が画用紙いっぱいに描かれていました。薄い色から丁寧に塗っていました。
10/3(木) 4年1組が学活「社会科見学の準備をしよう」
4年生は、10月18日(金)に社会科見学で浄水場、クリーンセンター、群馬の森、ハム工場へ見学に行きます。
今日は、しおりを作り、それぞれの見学場所で質問したいことをしおりに書いていました。 10/3(木) 5年1組家庭「整理整頓でかいてきに」
今日のめあては「ミシンでぞうきんをぬってみよう」でした。
ミシンの使い方を学習した後は、グループごとにミシンを使って雑巾を縫いました。上糸と下糸を通して、布押さえを下ろし・・・。ゆっくり慎重に縫い進めていました。グループの友達同士で協力し合って学習することができました。 10/3(木) 5年1組外国語「Lesson 4 This is my dream day.自由な一日があったら、何をしたいか伝えよう」
今日のゴールは「自由な一日の過ごし方を元気に伝え合おう」でした。
自由な一日の過ごし方を考えた後は、グループになって一人ずつ発表していきました。 I go to 〜 with my family. I eat 〜 with my 〜. I play 〜. 楽しそうに伝え合っていました。 10/3(木) 6年1組外国語「Unit 4 My Summer Vacation」
これまでの学習で、夏休みにしたことなどを伝える言い方を学習し、子供たちは、それぞれ夏休みに経験したことを英語で表現し合いました。
今日は、確認テストに取り組んでいました。 I went to a park. I saw a movie. I ate water melon. 問題を読んで、英語の文章を選んだり、英語の文章を日本語に直したりしました。 10/2(水) 今日の給食(南陽台リクエストメニュー)
本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、ハニーペッパー焼き、ワンタンスープ、フルーツポンチでした。
今日の献立は南陽台のみなさんが、みんな大好きで栄養バランスもよいという理由でメニューを選んでくれたそうです。ハニーペッパー焼きは子供たちはだけでなく、先生たちも大好きなメニューです。 10/2(水) 「陸上の練習」その1
高崎市陸上大会に向けての練習が始まりました。9月中にも2回ほど練習の予定がありましたが、いずれも気温が高くできませんでした。今日は、実質第一回目の練習となりました。それぞれの種目に分かれて担当の先生と一緒に練習に励みました。
10/2(水) 「陸上の練習」その2
高崎市陸上大会に向けての練習が始まりました。9月中にも2回ほど練習の予定がありましたが、いずれも気温が高くできませんでした。今日は、実質第一回目の練習となりました。それぞれの種目に分かれて担当の先生と一緒に練習に励みました。
10/2(水) 1年1組国語「かんじでかぞえよう」
一つ、一ぴき、1こ。二つ、二ひき、二こ。物の数え方を学習した後は、みんなでプリントの問題に取り組みました。「九このみかんは何て読むのかな」子供たちは、競い合うように手をあげていました。
10/2(水) 1年2組国語「としょかんへいこう」
読み聞かせの後は、興味のある本を借りました。全体的に絵本に興味があるようです。また、男の子は乗り物、女の子は占いの本に興味をもっているようです。
|
|