1年 ゲートキーパー講習会2
1年 ゲートキーパー講習会1
「味方になりきるコミュニケーション講座」の様子を紹介します。 近くの人と会話をしたり、両手をがっちり組んで指を動かしてみたりするなど具体的な行動をして・・・。 1年 理科の授業
石灰水の色が、白く濁りました。ということは、・・・。 石灰水を使った実験は、小学校でもやったことがあるので自信を持って予想していた人が多かったようです。 7月4日(木)の給食
1年 情報モラル講習会(PTAセミナー)4
決して他人ごとではなく、自分の身は自分で守る強い意志を持つことの大切さなど、実感できたようです。 夏休みも安全に生活できるよう気を付けるとともに、トラブルになりそうな時は一人で抱え込まずに保護者や警察等に相談するなど、具体的な危機回避の行動についての話もしていただきました。 1年 情報モラル講習会(PTAセミナー)3
本校の実態に合わせて話をしたり、信ぴょう性のあるデータを使って説明したりしてくれたので、とても分かりやすかったです。1年生の保護者の皆様、ご家庭でもネットの安全かつ有効活用について話題にしていただけるとありがたいです。 1年 情報モラル講習会(PTAセミナー)2
お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。 1年 情報モラル講習会(PTAセミナー)1
7月3日(水)の給食
専門委員会2
各クラスの代表が集まっているだけあって、話し合いの内容も充実していました。 専門委員会1
各学年からの意見がホワイトボードにまとめられ、積極的に意見を発表していました。 表彰の様子6
なお、6月15日(土)、16日(日)の高崎市夏季総体以降の表彰は、1学期の終業式の日に行う予定です。 3年 実力テスト2
実力テストで自分の得意な範囲や苦手な範囲などを知り、今後の受検勉強に生かしてほしいと思っています。 テストを受けている4組、5組、6組の様子を紹介しています。 7月2日(火)の給食
3年 実力テスト1
テストを受けている1組、2組、3組の様子を紹介します。 表彰の様子5
最高賞を受賞した素晴らしい結果を残すことができました。 表彰の様子4
高崎市代表として県大会に出場します。 表彰の様子3
賞状、優勝旗、メダル・・・。高崎市代表として県大会に出場します。 表彰の様子2
個人戦の表彰も行いました。団体、個人ともに高崎市代表として県大会に出場します。 表彰の様子1
高崎市夏季総体の体操女子団体戦で「優勝」した体操部を表彰している時の様子です。 賞状、優勝旗、メダル・・・。高崎市代表として県大会に出場します。 |
|