10/19(土) 「寺子屋教室」その1
本日、2学期初めてとなる土曜日の寺子屋教室がありました。13名のコーディネーター、ボランティアの方々にお越しいただき、8時半から10時までの90分、子供たちに手厚い支援をしていただきました。今日から、1年生13名も加わり、活気あふれた寺子屋教室となりました。そのほか、2年生4名、3年生9名、4年生2名にきめ細やかな支援をしてくださいました。
ボランティアの皆様、今後ともよろしくお願いいたします。 10/19(土) 「寺子屋教室」その2
本日、2学期初めてとなる土曜日の寺子屋教室がありました。13名のコーディネーター、ボランティアの方々にお越しいただき、8時半から10時までの90分、子供たちに手厚い支援をしていただきました。今日から、1年生13名も加わり、活気あふれた寺子屋教室となりました。そのほか、2年生4名、3年生9名、4年生2名にきめ細やかな支援をしてくださいました。
ボランティアの皆様、今後ともよろしくお願いいたします。 10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その1
今日は社会科見学です。あいにくの空模様でしたが、4年生全員元気に出発しました。
最初の見学地は岩崎浄水場でした。職員の方の説明を聞きながら施設内を見学しました。 10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その2
鏑川の水を取り入れ、活性炭混和地で匂いをとり、沈殿地で水を濾過していくなどの説明を聞きました。
10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その3
濾過池設備のモニターや浄水場の模型を使って詳しく説明をしていただきました。
10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その4
施設の方には、たくさんの質問に答えていただきました。「1日でつくる水の量は、プール約13杯分」「8時間くらいで水ができる」などのことを知りました。
10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その5
次の見学場所は吉井クリーンセンターでした。
ゴミピットのクレーンや燃えないゴミ、資源ゴミの仕分けの様子を見学しました。 10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その6
たくさんのアルミ缶が機械でプレスされるようすをみると子供たちから一斉に驚きの声があがりました。
10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その7
クレーンを実際に操縦する様子を興味深く見入る子供たちでした。その後、クリーンセンターの仕組みについて、モニターを使って詳しく説明していただきました。
10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その810/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その9
次第に霧雨も目に見えるようになってきたので、遊びを切り上げ、群馬の森の中を散策しました。
10/18(金) 4年社会科見学「岩崎浄水場・吉井クリーンセンターほか」その10
最後の見学場所はJA高崎ハムでした。DVDを視聴し、ハムやベーコンを作る様子を見学しました。ここでも積極的に質問し、大切なことをメモする様子が見られました。その後、直営店で販売されている品物を見学し、学校に戻りました。
今回の社会科見学では、多くの学びがありました。楽しく学んだ一日となりました。 10/17(木) 今日の給食
本日の給食の献立は、麦ご飯、牛乳、鶏肉ときのこのカレー、こんにゃくパスタでした。
きのこ類は秋になると旬を迎えます。きのこにはビタミンDという成分が豊富で骨を丈夫にしてくれたり、体の免疫力を高めてくれたりします。また、旬になると肉厚で、うま味も増してくるため、どんな料理でも活躍できる食材です。今日は、カレーに「しめじ」が入っていました。旬を迎えて大きくなったしめじカレーをおいしくいただきましょう。 10/17(木) 「校内研修」その1
放課後、校内研修がありました。今回の研修は、校区(北地区)に実際に出かけ、子供たちの住んでいる地域の様子について知ることを目的としました。
コーディネーターの方々の案内で、弥勒寺、鏑川河川敷などを巡りました。また、子供たちの通学路の確認や、危険箇所なども確認することができました。1学期の南地区巡り同様、有意義な研修を行うことができました。今回参加してくださったコーティネーターの方々大変お世話になりました。 10/17(木) 「校内研修」その2
放課後、校内研修がありました。今回の研修は、校区(北地区)に実際に出かけ、子供たちの住んでいる地域の様子について知ることを目的としました。
コーディネーターの方々の案内で、弥勒寺、鏑川河川敷などを巡りました。また、子供たちの通学路の確認や、危険箇所なども確認することができました。1学期の南地区巡り同様、有意義な研修を行うことができました。今回参加してくださったコーティネーターの方々大変お世話になりました。 10/17(木) 「校内研修」その3
放課後、校内研修がありました。今回の研修は、校区(北地区)に実際に出かけ、子供たちの住んでいる地域の様子について知ることを目的としました。
コーディネーターの方々の案内で、弥勒寺、鏑川河川敷などを巡りました。また、子供たちの通学路の確認や、危険箇所なども確認することができました。1学期の南地区巡り同様、有意義な研修を行うことができました。今回参加してくださったコーティネーターの方々大変お世話になりました。 10/17(木) 6年1組算数「円の面積」
今日のめあては「これまでの学習を振り返ろう」でした。
円の面積の求め方など、この単元の内容を確認した後は、練習問題に取り組みました。教科書の練習問題の他、ドリルの問題にも取り組んでいました。 来週の曜日が振り返りのテストになるようです。 10/17(木) 2年1組生活「町たんけん」その1
町たんけんをしました。今日も前回同様、とてもいい天気。北の門から出発です。最初は、田んぼの間を抜けて西中学校を目指しました。
10/17(木) 2年1組生活「町たんけん」その2
西中学校では気づきがたくさんありまあした。「校庭が広いね」「バスケットゴールがあるよ」「体育館がとても大きいね」
10/17(木) 2年1組生活「町たんけん」その3
西中を後にし、中央公園を目指しました。
|
|