5年生の様子です
5年生は、今年度最後のプールでした。検定をして、自分の泳力を確かめていました。
なかよし学級の様子です
最後のプールの授業でした。低学年は、担任が水中で持っているフラフープを潜ってくぐる活動を楽しんでいました。中・高学年は、バタ足やけのび、クロールなどそれぞれのできることを練習していました。
4年生 リーフレット展示会第1回 たてわり活動事前に、5・6年生がリーダー会議で活動内容を話し合い、各班で準備を進めてきました。 下級生を前に少し緊張気味のリーダーたちでしたが、仲間と協力して自己紹介や遊びの進行をしていました。 なんでもバスケットや宝探し、リーダー探しなど、事前に考えてきた遊びがだんだんと盛り上がると、どこの班も1年生から6年生までが楽しそうに仲良く交流している姿が見られました。 次回の活動は11月の学校公開日に実施する予定です。 次回も下級生たちが楽しんでくれるような計画を立てられるよう、振り返りもしっかりと行なっていきます。 水泳の強化練習が始まりました
7月30日の高崎市の水泳大会に向けて、練習が始まりました。5・6年生の希望者が中居小学校の代表を目指して、切磋琢磨しながら頑張っています。
1年生の様子です
生活科で育てているあさがおが毎日たくさん咲いています。その花の花びらで色水を作って、絵を描いたり、模様作りをしたりして楽しんでいました
7月9日の給食7月8日の給食7月5日の給食7月4日の給食7月2日の給食なかよし学級の様子です
担任とALTと一緒に学習していました。好きなフルーツの尋ね方や答え方を知り、それを使ってゲームをしていました。タブレットも活用して、楽しく取り組んでいました。、
1年生の様子です
長さの比べ方を考えようという算数の学習でした。「たて」と「よこ」という言葉を確認したり、物の長さをテープに写し取って比べるという活動をしたり、先生の話をしっかり聞いて取り組んでいました。グループ活動では、友達と協力する姿も見られました。
4年生の様子です
算数の授業の様子です。小数の筆算の学習でした。位を揃えて計算するということを大切というまとめでした。やり方がわかってからは、練習問題にどんどん取り組んでいました。
15分休みの様子です
1年生が育てているあさがおが、毎日たくさん咲いています。休み時間になると、水やりの世話にやって来て、「たくさんさいたよ。」「紫色のお花が咲いてきれいだから見て。」など話しかけてくれます。南校庭で、元気に遊ぶ姿も見られます。
3年生の様子
3年生は、27日に和田橋交通安全教室に行ってきました。自転車に乗るときのルールや注意点などを所長さんに教えていただき、その後実技の練習をしました。
今年のリーダーも頑張ります!
今日の5・6校時に、5・6年生合同でたてわり活動のためのリーダー会議を行いました。
1年生〜6年生までがクラスごとに8つのグループに分かれて、一緒に遊ぶ活動です。 今年度で2年目になる比較的新しい活動ですが、昨年度5年生として頑張っていた6年生がリーダーシップを発揮して、今年からリーダーデビューの5年生たちと協力しながら話し合いを進めることができており、続けていくことの大切さを感じる時間となりました。 5年生たちも、昨年度の楽しかった思い出を生かして、下級生のために頑張れるといいなと思います。 まだまだ話し合いはまとまりませんが、各班で工夫をして、それぞれ楽しい活動を計画していってほしいです。 活動の終わりに、下級生たちに「楽しかった!」と言って戻ってもらいたいですね。 授業参観の様子です
高学年の様子です。タブレットを活用したり、ペアやグループで伝え合う活動をしたりする姿も見られました。6年生は体育館で秋の修学旅行に向け、説明がありました。
授業参観の様子です
低学年の様子です。お家の方に見守られて、みんな張り切って学習に取り組んでいました。
2年生の様子です
1・2時間目はプールの授業でした。準備運動の後のシャワー。冷たいと言いながら、しっかり浴びていました。少し風がありましたが、元気いっぱいに楽しんでいました。
|
|