10/22 学年合唱練習(1学年)
1年生にとって学校行事はすべて初めてなので、確認する時間も必要です。座席から待機場所、ステージの登り降りなど、美しい音を披露する場ですから、動きや所作も美しくきめたいですね。学年合唱曲「マイバラード」は男声が安定してきて、女声と混ざり響くようになりました。
10月22日(火)給食の献立
麦ご飯
秋の味覚カレー いかくんサラダ 牛乳 今日のカレーは、秋の味覚、秋なす、きのこ、さつまいもを入れたカレーです。 10/22 体育館練習(1年5組)
体育館練習は貴重な時間です。1年5組は、まず本番通りに歌ってみた後、指揮者とパートリーダーが体育館の後ろに行き、どのように声が届いているかを聴き、気付いたことを各パートで共有していました。
合唱コンクール直前
先週、3年生が中間発表会を行っていました。中学校生活最後の合唱コンクールであり、今後合唱に取り組む機会がない人も多いので、人生最後になるかもしれません。やれることはすべて力を出し切って、本番を迎えてほしいです。最高学年の歌声を期待しています。
10/21 「親子で考える生活標語」表彰式
塚沢地区の小中学生が夏休みにつくった標語の中から優秀な作品が選ばれ、表彰されました。塚中からは5名が表彰式に出席しました。
10/21 「親子で考える生活標語」表彰式 その2
今回選ばれた標語は、塚沢地域の18カ所に掲示されます。素晴らしい作品ばかりなので、ぜひ見つけてみてください。
10月21日(月)給食の献立
【まごわやさしい献立】
さくらご飯 さばの塩焼き 和風サラダ なめこ汁 牛乳 10/20 高崎マーチングフェスティバル フリーパフォーマンス
午後は高崎アリーナでコンテスト曲を演奏しました。たくさんの観客が温かく大きな拍手を送ってくださいました。
10/20 高崎マーチングフェスティバル パレード
昨年は雨で中止になったパレードですが、今年は晴天の下開催されました。沿道から拍手をいただき、堂々と行進しました。
10月18日(金)給食の献立
みそラーメン
エビシューマイ 大根サラダ かぼちゃのカップケーキ 牛乳 10/16 台湾交流事業5(学年交流 2年生)
お別れのセレモニーは体育館で行いました。初めに2年生全員で、学年合唱曲「翼をください」を披露しました。その後、日本からは「高崎だるま」、台湾からは「エコバッグ」のプレゼントを交換しました。名残惜しく手を振りながら、体育館を後にする台湾の生徒の表情が印象的でした。
10/16 台湾交流事業4(英語合同授業 2−2)
4時間目は2年2組と英語の合同授業を行いました。ゲーム形式での自己紹介やじゃんけん列車、ビンゴ等を通して、交流を深めました。大きな歓声が度々あがり、笑顔溢れる時間でした!
10/16 台湾交流事業3(音楽合同授業 2−5)
音楽の授業では、「翼をください」を合同合唱しました。2年5組の生徒は、台湾の生徒に楽譜を見せながら、ともに合唱を楽しむ姿が印象的でした。後半は合唱曲「心の瞳」を披露し、感想を伝え合う活動を行いました。
10/16 台湾交流事業2(美術合同授業 3−6)
2時間目と3時間目は、A班とB班に分かれ、美術と音楽の授業を体験しました。芸術コースの生徒の絵はレベルが高く、交流した3年6組の生徒も驚いていました。3年6組の生徒は、前半はタブレットの翻訳機能を活用して交流していましたが、後半は英語で対話し、交流を楽しむ姿も見られました!
10/16 台湾交流事業(オープニングセレモニー)10月16日(水)給食の献立
丸パン
タンドリーチキン コールスローサラダ ミネストローネ 牛乳 今日は、給食室の横で、生徒たちが、歌の練習をしていました♪すてきな歌声が給食室まで届いてきたので、聴きながら給食を作りました♪♪毎日の歌の練習できっとのどが疲れていると思うので、のどに良い食材を取り入れていきたいなと思います。 10月15日(火)給食の献立
さつまいもご飯
いわしのみぞれ煮 ごまネーズ和え 白玉団子汁 牛乳 今日の「さつまいもの日」にちなんで、さつまいもを使ったご飯を作りました♪ 10/15 教育実習が始まりました
今日から3週間、教員を目指す大学生が、教育実習を行います。塚中卒業生の2名なので、共通の話題も多いかもしれません。授業や休み時間、行事などで有意義な時間を共に過ごしてほしいと思います。
10/15 生徒会役員選挙
10月11日に、生徒会本部役員に立候補した10名による立会演説会を行いました。本日、選挙課員理委員長から開票結果を全校生徒に伝えました。
これまで選挙活動に取り組んだ立候補者・責任者の皆さんお疲れ様でした。当選した新役員は、票の重みを感じて、これからの活動に尽力してください。 10/13 県新人大会(女子剣道 団体)
女子剣道は初戦の前橋東中に惜敗しました。強豪校の試合を見て、さまざまなことを吸収したと思います。これからの稽古につなげてください。よく頑張りました。
|
|