5月15日(水)和田橋交通公園交通教室
今日は、3年2組が和田橋交通公園に行き、交通安全について学びました。帰校後「命を守る知恵と技を身に付けましたか?自分の命は自分で守るという気持ちは高まりましたか?」と尋ねたところ「はい」という返事が返ってきました。学んできたことを生かし、安全に心がけて過ごしてほしいと心から願います。
【できごと】 2024-05-15 13:42 up!
5月14日(火)和田橋交通公園交通教室
2日間にわたる3年生の和田橋交通公園交通教室の1日目が実施されました。この交通教室は、1学級単位での実施となるため、本日は3年1組での実施です。
自転車での活動が増える3年生が和田橋交通公園に行き、交通安全に関する動画を視聴したり実際に自転車に乗って交通ルールを学んだりしました。自分の命は自分で守るための知恵を身に付け、意識も高められたのではないかと思います。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
【できごと】 2024-05-14 13:35 up!
5月14日(火)音楽集会
全校の音楽集会が実施されました。学級で歌ったり、お昼の放送で流したりしながら慣れ親しんできた「夢見るジャンプ」を歌いました。さわやかなこの季節にふさわしい楽しい雰囲気の明るい歌声が響きました。
【できごと】 2024-05-14 13:24 up!
5月13日(月)雨の日の学校
雨のため、20分休みも昼休みも校庭には出られませんでした。昼休みの校舎内を回ってみると、今日は、図書室で過ごす子も大勢いました。廊下の床の表面がはがれてしまってできている模様をスイレンの葉に見立て、カエルになったつもりで葉を渡っている子もいました。校舎内のあちらこちらで過ごす子どもたちの姿に、ほっこりさせていただきました。
【できごと】 2024-05-13 14:19 up!
5月10日(金)授業風景
ゴールデンウイークの高揚から少し経ち、すっかり落ち着きを見せた週末の授業風景です。
授業では、学習形態を工夫したり、タブレットと紙の資料を併用したりと効果的な学習となるような工夫もしています。
低学年では、本に親しめるよう図書館指導員による読み聞かせも行っています。
子どもたちの真剣な姿が印象に残りました。
【できごと】 2024-05-10 13:07 up!
5月9日(木)気になる
学校の健康診断は、4、5月に行うことになっているので、日々さまざまな健診が続いています。今日は内科健診がありました。静かに待てる子どもたちにはいつも感心しています。そんな中、待っている間に保健室の掲示物が気になり、見てくれている子もいました。「おへのそひみつ」では、へそのおを少し不思議そうに指でたどっている姿がありました。
【できごと】 2024-05-09 14:12 up!
5月8日(水)レントゲン
1年生を対象にレントゲンの撮影がありました。怖くはないと思いつつも、順番が近付いてくると、少し緊張する子もいたようでした。しかし、レントゲン車の中に大きめのかわいいぬいぐるみが並んでいたおかげで、緊張をほぐしてから撮影に臨めためたようです。
【できごと】 2024-05-08 15:27 up!
5月8日(水)ゆでて食べよう
5年生は、家庭科で調理実習を行いました。学習のテーマは「ゆでて食べよう」、実習内容は小松菜のお浸しです。小松菜をお湯に入れると鮮やかな緑色になることに気付き、先生に伝えている児童の姿を見ました。自分でゆでてみると、今まで知らなっかったことにも気づきますね。
【できごと】 2024-05-08 15:25 up!
5月7日(火)雨上がり
20分休みの始まりの時、何人かの子どもに「今日は校庭で遊べますか」と、聞かれました。雨は止んでいましたが、問題は水たまりです。あまり水たまりがたくさんできていると運動場としての痛みがひどくなるので、校庭では遊べません。まもなく放送が入り、水たまりをよけて遊べば外で遊べることが知らせれました。
目をキラキラさせて外に出ていく子どもたち、いい表情で戻って来る子どもたちの姿を見ることができました。
元気なのは休み時間ばかりではありません。5時間目の1年生の教室では、校歌や「さんぽ」などの歌声が響いていました。「ぼく、よく歌えるから、隣で聞いていっていいよ。」と、言葉をかけてもらったので、たっぷり聞かせていただきました。
【できごと】 2024-05-07 15:32 up!
5月2日(木)給食室前
給食室の入口には、配膳の見本が置かれています。見本の周りは、季節感が味わえる飾りやコラボ給食の紹介などで飾れれています。献立は、給食委員さんが書いています。
【できごと】 2024-05-02 13:15 up!
5月1日(水)図書室
すでに図書室利用のオリエンテーションは済ませている1年生。今日は、利用の仕方を再確認し、図書の時間を図書室で過ごしました。本との素敵な出会いがあったことと思います。
【できごと】 2024-05-01 18:54 up!
4月30日(火)6年生の決意、朝運動
6年生が「こんな6年生になる」と題し、自分が目指す6年生の姿を表しました。きっと、すてきな6年生に成長していくことでしょう。
朝の集会は、今年度初めての朝運動でした。今日は、整列や次回のラジオ体操の位置の確認を行いました。朝運動も、運動の習慣化の一助になればと思います。
【できごと】 2024-04-30 14:11 up!
4月26日(金)授業参観・学級懇談会
本日の授業参観、学年・学級懇談会では、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。少し緊張気味の子、うれしそうな子、お家の人を探してソワソワする子、張り切る子…様々子どもたちの微笑ましい表情が見られました。また、保護者の皆様にお会いし、大切なお子様をお預かりしている重責に身の締まる思いもいたしました。
懇談会が実施されている間は、お話の会の読み聞かせがあり、楽しみながらお家の人を待つこともできました。
本日は大変ありがとうございました。引き続き、どうぞ、よろしくお願いいたします。
【できごと】 2024-04-26 16:43 up!
4月25日 活発になってきた学習活動
1学期が始まり、3週間が経ちます。学級づくりも軌道に乗り、学習活動も活発になってきました。
1年生は学校探検をしました。まだ行ったことのない場所がたくさんある1年生にとって、家庭科室、理科室などは珍しかったようです。
3年生は社会科の学習が始まりました。校舎屋上から、学校を中心に高崎市の様子を確認しました。市庁舎や白衣観音に興味を持ち、指さして教えてくれる子もいました。
【できごと】 2024-04-25 14:41 up!
4月23日(火) お知らせ集会
お知らせ集会が開かれました。5、6年生の代表委員さんと各委員会の委員長さんが、どんな学級にしたいかや前期の活動の抱負を伝えてくれました。大変立派でした。
それとともに、今年度初の集会でしたが集合の仕方や話に聴き方など、6年生がお手本となり、全校が落ち着いたよい集会になりました。
【できごと】 2024-04-23 10:50 up!
4月22日(月)図書室とのコラボ給食
今日は、図書室とのコラボ給食でした。お昼の放送をテレビ放送にし、図書室の先生が「ひみつのカレーライス」という絵本の読み聞かせをしてくださいました。おいしいカレーライスが、もっとおいしく感じられる時間となりました。
塚沢小学校のカレーライスにもおいしさの秘密がたくさんあるようです…。
【できごと】 2024-04-22 13:17 up!
4月19日 歯科健診
今日は、歯科検診が実施されました。子どもたちは、移動や待機、健診などどの場面でも、マナーをしっかりと守れていて、感心しました。
【できごと】 2024-04-19 14:32 up!
4月18日(木)健康診断に向けて
年度始めの健康診断へのご協力ありがとうございます。学校では、健康診断とともに、自身の健康への関心を高めるために日頃から様々な取組を行っています。今は、保健室前に健康診断などで使われる道具についてのクイズが掲示してあります。興味を持ってめくっている子の姿も見かけます。
【できごと】 2024-04-18 14:35 up!
4月17日(水) 掃除も一生懸命
今年度より昼の掃除は週3回となりました。その分、1回1回の掃除を丁寧にしなければなりませんが、一生懸命に取り組んでいる姿をたくさん見ます。
【できごと】 2024-04-17 12:44 up!
4月16日 朝礼
テレビ放送にて朝礼を行いました。今日の朝礼のテーマは、「だれもが安心してすごせる、あたたかな塚沢小をつくりましょう」でした。どうしたらつくれるのか、考えながら聞いてくれた子どももたくさんいたようです。
【できごと】 2024-04-16 17:39 up!