6年生 社会「内閣のしごと」
内閣のしごとについて調べました。
分かったことをタブレットにまとめ、提出箱に提出します。 5年生 理科「天気の変化」
ひまわりの画像を見ながら、明日、あさっての天気を予想しました。
西から雲が近づいているので、明日は天気がくずれるだろうという意見が出されました。天気は西から変化していくという決まりに気付きました。 5年生 家庭科「1日の生活を見直そう」
自分の1日の生活を見直し、シートに書きだしました。
友達と交流し合い、改善すべき点はないかを考えました。 2年生 算数「くり上がりのあるたしざん」
たしざんのひっさんの学習をしています。
計算の順番に気を付けて、くり上げた数字を正しく書いて、計算練習に取り組んでいます。 1年生 算数「おなじかずのなかまをみつけよう」
絵の中の動物や植物の数を数え、同じ数の仲間を見つけました。
ブロックを置いて数え、8,9,10の数を覚えました。 委員長紹介集会
委員会の委員長さんを全校児童に紹介する集会を行いました。
各委員会の委員長さんが、力強い決意表明を行いました。どの委員会も、八幡小学校をよくするために、具体的で分かりやすい目標を立ててくれました。 やさしい、わらいあふれる、たのしい学校をつくっていくために、11の委員会を中心に、全校児童で協力していけるとよいと思います。 給食の様子
1年生が、「めちゃくちゃおいしい!」と言って、たけのこごはんを食べていました。
「今日は、デザートつきだよ!」とうれしそうな子もいます。完食したおわんを見せてくれました。 6年生 社会「国民のねがいをかなえる政治」
「国会、内閣、裁判所は、国民の願いをかなえるためにどんな仕事をしているのか」が、単元の学習問題です。今日は、国会のしくみや働きについて調べました。
5年生 国語「銀色の裏地」
他者との関わりの中で変化していく、主人公の心を読み取っています。人物同士がどう思っているのかをとらえるために、場面ごとに図式化しています。登場人物の性格を想像しながら、人物像をとらえていきます。
2年生 算数「くり上がりのある計算」
ひっ算で正しく計算する練習をしています。
位をそろえ、くり上がりにも気を付けて練習問題に取り組んでいます。 4年生 体育「ハードル走」
4年生は、ミニハードルで練習をしています。
ハードルとハードルの間を、3歩でリズムよく跳ぶ練習をしています。 3年生 社会「地図記号」
町たんけんに行く準備として、学校の周りにはどんな建物があるか、調べています。
学習した地図記号を使ってノートにまとめ、それをタブレットで写真に撮って、先生に提出しました。 1年生 体育
とかげさんになって手と足を動かし、床の上を歩いています。
なかなか、難しそうです。股関節の筋肉が鍛えられます。 登校の様子
昨日とはうって変わって、日差しが降り注ぐよい天気となりました。
登校中に転んでしまった1年生を、おんぶしている6年生がいました。 ランドセルを持ってあげている子もいて、優しく、頼りがいがある上級生です。 5年生 図工「鑑賞」
「心の気持ち」の絵が完成しました。
友達同士で絵を見合って、気付いたこと、感想などをまとめました。 4年生 国語「言葉集め」
うれしい気持ちを表すには、どんな言葉があるか。
タブレットを使って、気落ちを表す言葉をたくさん集めました。 3年生 外国語活動
ALTの先生を真似て、発音の練習をしたり、音楽に合わせてイントネーションを練習したりしました。最後は、タブレットに今日の授業の振り返りをまとめました。
6年生 家庭科「クリーン大作戦」
自分の掃除場所の汚れを見つけ、徹底的にきれいにしています。
掃除をする前の状態をタブレットで撮り、どのくらいきれいになったか比べました。 階段や手すりがピカピカになりました。 6年生のみなさん、ありがとうございました。 2年生 図工「とろとろえのぐ」
手を使って絵を描きました。
1本指、2本指、3本指、パーで手形も押してみました。 きれいな色で、自分の思いを表現しました。 視力検査
健康な学校生活を送るために、年度始めは健康診断が行われます。
今週は、視力検査を行っています。 |
|